ゲーム@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1618065461006.jpg-(47384 B)
47384 Bサクラ革命って結局なんだったんだ?Name名無し21/04/10(土)23:37:41 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.2134618そうだねx1 7月16日頃消えます
知り合いにサクラ大戦シリーズが好きなやつがいてそいつが待望の新作だ!って言ってワクワクで始めていたがなんかこう期待はずれだったらしいけど結局どうだったんだ?
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 21/04/11(日)03:19:20 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2134620そうだねx7
名越氏を失脚させるためのプロジェクトだったんじゃない?
2無題Name名無し 21/04/16(金)23:45:58 IP:153.133.*(ocn.ne.jp)No.2134664そうだねx4
新サクラはなかった事にされたのか
3スマホゲーム「サクラ革命」サービス終了へ 早すぎる決定に「はや!嘘でしょ?」と驚く声Name名無し 21/04/22(木)15:27:16 IP:182.165.*(eonet.ne.jp)No.2134717そうだねx1
 スマートフォン用ゲーム「サクラ革命 〜華咲く乙女たち〜」公式Twitterは4月22日、同ゲームのサービスを6月30日で終了すると発表しました。サービス開始からわずか4カ月での撤退決定に、Twitterでは「うそー!」「はや!嘘でしょ?」など驚く声があがっています。

セガ×ディライトワークスが手掛ける「サクラ大戦」の新作スマホゲームとして、2020年12月15日に正式サービスを開始。発表当初は「サクラ大戦」シリーズのブランドや、「ディライトワークスが開発」といった要素で大きな注目を集めていましたが、サービス開始後の評判はあまり芳しくなく、人気が伸び悩む形にとなっていました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/50164f3fc918feccf5e7f4c4e6036a8de34c50d7
4無題Name名無し 21/04/22(木)16:21:07 IP:180.147.*(eonet.ne.jp)No.2134718+
【削除覚悟】サクラ革命の闇をDW社員が暴露!?真実が発覚しました。

https://www.youtube.com/watch?v=9yBxp-AM1Tc
5無題Name名無し 21/04/26(月)07:35:19 IP:221.28.*(bbtec.net)No.2134745そうだねx6
金の成る木に火をつけて燃やしちゃったか・・・
勿体無いなあ
6無題Name名無し 21/04/29(木)08:57:11 IP:126.90.*(bbtec.net)No.2134753+
キャラの見た目が酷評されてるけど自分はそんなに酷いとは思なかった
でもガチャの渋さとゲーム自体のつまらなさですぐやめた
7無題Name名無し 21/04/29(木)15:53:24 IP:217.178.*(transix.jp)No.2134755そうだねx1
事前登録したけど結局ダウンロードすらしなかった
キャラデザは別に抵抗なかったが

・霊子ドレス・・・これはないわ
・全国各地に大勢のキャラ・・・アプリゲーにありがちなキャラ大勢でやる気なくした
敵キャラも歌劇団っていうのがなー
8無題Name名無し 21/04/29(木)20:01:19 IP:153.202.*(ocn.ne.jp)No.2134756+
書き込みをした人によって削除されました
9無題Name名無し 21/04/29(木)20:13:13 IP:126.40.*(bbtec.net)No.2134757+
ウマ娘も発売前はアニメもヒヒイロとか言われて無視されてたのに
なんで家畜女のゲームがウケるのか意味わからん
10無題Name名無し 21/04/30(金)08:18:05 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.2134762+
>ウマ娘も発売前はアニメもヒヒイロとか言われて無視されてたのに
明らかに既存のソシャゲファン以外の人気が凄いので
発売前の評価はほとんど意味がないんじゃね
11無題Name名無し 21/04/30(金)20:00:14 IP:126.156.*(panda-world.ne.jp)No.2134764+
書き込みをした人によって削除されました
12無題Name名無し 21/04/30(金)20:02:19 IP:126.156.*(panda-world.ne.jp)No.2134765そうだねx5
サクラ大戦から旧作ヒロインも太正浪漫もスチームパンクも無骨なロボットも大神一郎も引いて、何の為にサクラ大戦の看板を使うのか分からないゲーム。
あと大正を太正にもじるくらいならともかく、太正100年は流石に不敬過ぎる。
元号を何だと思ってるのか?
13無題Name名無し 21/04/30(金)21:26:44 IP:125.204.*(plala.or.jp)No.2134767そうだねx2
ナカイド氏がまた新しい動画挙げてたけど概ね同意だわ。
DWは今のままだとFGOが終了すれば確実に潰れる会社でしょう。
14無題Name名無し 21/05/03(月)21:07:34 IP:153.202.*(ocn.ne.jp)No.2134787+
書き込みをした人によって削除されました
15無題Name名無し 21/05/04(火)00:15:18 IP:120.137.*(tokai.or.jp)No.2134789そうだねx1
サクラの携帯ゲームの計画は新サクラより前にあったけど
すぐに音沙汰なくなったしなぁ
16無題Name名無し 21/05/05(水)09:01:37 IP:153.225.*(ocn.ne.jp)No.2134797そうだねx2
スレ画の濃い眉毛がダメだった
17無題Name名無し 21/05/05(水)12:04:51 IP:159.28.*(nuro.jp)No.2134798そうだねx4
太眉とかメガネとか好きなやつの声はでかいけど
実際好きなやつの人数は明らかに少ないから
サブキャラで充実させるべきものだよな
18無題Name名無し 21/05/06(木)19:24:56 IP:60.239.*(mesh.ad.jp)No.2134808+
    1620296696260.png-(6681 B)
6681 B
本文無し
19無題Name名無し 21/05/07(金)08:22:03 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.2134810そうだねx2
失敗理由を太眉のせいにしてるやつが頭おかしいだけでは
20無題Name名無し 21/05/09(日)08:35:14 IP:133.106.*(ipv4)No.2134822+
新サクラとサクラ革命と別もんだしアニメの方は新サクラだっけ?コミックスも新サクラで連載しいてたよね。
会社としてプロジェクトをどうしたかったんだろうな。
セガって物凄い縦割りな会社なんだろうか。
21無題Name名無し 21/05/09(日)11:37:44 IP:118.243.*(asahi-net.or.jp)No.2134823+
    1620527864467.jpg-(184280 B)
184280 B
せっかく第3期アニメ放送してた時には
配信停止になってるって
どんな事情だったんだろう?
22無題Name名無し 21/05/09(日)12:47:04 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.2134824+
低予算も高予算も今はソシャゲで失敗してる所が多い
半年以内の終了が全く珍しくない程度には
23無題Name名無し 21/05/09(日)19:09:13 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2134826そうだねx1
バーチャロンは一時的に復活ブームになったけど
一瞬で終わったな
24無題Name名無し 21/05/09(日)21:51:50 IP:121.113.*(plala.or.jp)No.2134827そうだねx16
本気で復活させようって気がないんだよね。
昔上手く言ったゲームを今出したら売れるかな?って軽い感覚で出して
うわ!思ってたより売れなかった…やめよ…ってこんな感じでやってるようにしか見えない。
25無題Name名無し 21/05/09(日)22:03:04 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.2134828+
パッケージソフトなら問屋に下ろしさえすせば市場に出回るけど
ソシャゲはそうもいかんからね
26無題Name名無し 21/05/10(月)00:34:57 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.2134829そうだねx3
>バーチャロンは一時的に復活ブームになったけど
一瞬で終わったな

作りのチープさに、プロジェクト予算の少なさを感じた。
あとバーチャロンの操作系が、競合類似ゲーであるガンダムVSや数多の対人シューティングと比べて
クセが強いというか時代遅れなんで、そこもネックだった。

操作系を近代化した新バーチャロンであればワンチャンあったかもだが、
旧作ファンからバーチャロンでやる必要ないだろ言われるだろうから詰みだろうな。
27無題Name名無し 21/05/10(月)11:22:24 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.2134830+
TRPGのサプリメント商品みたいな感じの
EXVSにパッチ当ててバーチャロンの機体使えます版にする追加データ集出すよ!ってわけにもいかんだろうしなあ
28無題Name名無し 21/05/10(月)18:29:11 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2134833そうだねx3
バーチャロンはオラタンベースで新作作ってくれれば俺は嬉しいんだけどな。
自分の中でいまだにあの爽快感に勝る対戦ものはないし。
新作は体験版でこれじゃないなって切った。
29無題Name名無し 21/05/10(月)21:13:34 IP:180.0.*(ocn.ne.jp)No.2134834+
バーチャロンは566までなら今でも手軽に遊べるだけマシか
30無題Name名無し 21/05/11(火)02:03:38 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2134835+
PS4のは遊んでも誰にも全く勝てないのでつまらなーい!
31無題Name名無し 21/05/11(火)23:44:17 IP:153.142.*(ocn.ne.jp)No.2134838そうだねx4
オラタンは強い相手には勝てないどころか
当てることすらできないから
カジュアルに遊ぶならフォースくらいが丁度いい
32無題Name名無し 21/05/15(土)01:52:23 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2134857+
    1621011143757.jpg-(53420 B)
53420 B
休眠IPを再活用の例に
失敗したバーチャロンが入ってなくて草wwwwww


はあー…
33無題Name名無し 21/05/15(土)13:58:47 IP:121.113.*(plala.or.jp)No.2134863そうだねx5
能がなくなったな、この会社も。
落ちぶれ具合がヤバすぎる。
昔見たいな熱量を感じる仕事一切していない。
34無題Name名無し 21/05/16(日)19:29:04 IP:60.149.*(bbtec.net)No.2134874そうだねx3
>No.2134857
君ネットの画像以外も調べる癖をつけたほうがいいよ
恥かくだけだから
35無題Name名無し 21/05/17(月)09:29:56 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.2134881そうだねx1
セガはゲーセンが死んだのが痛そうだな
36無題Name名無し 21/05/18(火)10:57:53 IP:122.103.*(gmobb-fix.jp)No.2134890そうだねx1
確かに「アーケード」ゲームありき、のセガだよな。
ゲーセンが死んだのも痛いし、開発資金源となるサミーの
パチンコとパチスロがコロナ禍で沈んでいるままなのも…。
更にセガはIR事業(カジノ)にも積極的に手を出していたのが、
バカな政治家がドジ踏んで、世間のIRに対する風向きが
思いっ切り逆風になったのも運が悪いとしか。
37無題Name名無し 21/05/18(火)12:51:44 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2134891+
期待してなかったからそこそこだと思った
38無題Name名無し 21/05/21(金)17:59:03 IP:180.147.*(eonet.ne.jp)No.2134902+
日本にカジノを作って
セガが美味しい思いをする予定だったのにな
39無題Name名無し 21/05/22(土)10:45:17 IP:114.198.*(j-cnet.jp)No.2134906+
>ウマ娘も発売前はアニメもヒヒイロとか言われて無視されてたのに
>なんで家畜女のゲームがウケるのか意味わからん
特殊性癖持ちが実は物凄くいたって話でしょ
40無題Name名無し 21/05/23(日)14:08:16 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.2134922+
まあウマ娘アーケードでもやる気なんじゃない?
今あるスターホースの筐体再利用でいいし
41無題Name名無し 21/05/27(木)23:47:15 IP:153.222.*(ocn.ne.jp)No.2134946+
ウマ娘はゲーム映えするヴィジュアルだしよく出来てる
さくら革命に限った話しじゃないけどダウンロード画面の画像の時点でチープなのはちょっと
42無題Name名無し 21/06/30(水)08:46:09 IP:115.162.*(so-net.ne.jp)No.2135196そうだねx6
最後を看取ろうとインしたらまさかのサ終延期
43無題Name名無し 21/11/30(火)17:18:03 IP:120.74.*(so-net.ne.jp)No.2135714+
もうすぐ一周年。
公式はなにか反応あるかな?
44無題Name名無し 21/12/01(水)02:33:00 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2135715+
チューバーのナカイドも言ってたけど

原神に負けたんだよ
原神に潰された日本のスマホゲーの一つに過ぎない
45無題Name名無し 21/12/01(水)06:21:35 IP:27.136.*(home.ne.jp)No.2135716そうだねx18
勝手に自爆しただけで
原神に並んでさえないのでは?
46無題Name名無し 21/12/11(土)09:27:02 IP:60.142.*(bbtec.net)No.2135749+
というかサクラ大戦ってセガのゲーム機の「コレシカナイ需要」でしょ
47無題Name名無し 21/12/12(日)17:37:27 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.2135755+
任天堂とかPSでこれに相当するゲームあったか?
48無題Name名無し 21/12/12(日)21:54:22 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.2135757そうだねx1
原神はそこまで人気ない上に何の特別性もないだろう
気持ちわりーな
49無題Name名無し 21/12/13(月)11:47:07 IP:182.164.*(eonet.ne.jp)No.2135758そうだねx1
原神ってなんか、Devil May Cryと似てね

https://youtu.be/wGLQOvaLdMc

https://youtu.be/B6HfSimiyZA
50無題Name名無し 21/12/18(土)11:06:58 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.2135769そうだねx1
>任天堂とかPSでこれに相当するゲームあったか?
フォロワーや、サクラと同じプロデューサーによる別仕事の作品はあったけど
作品の格がサクラに達してるのはなかったと思う
51無題Name名無し 21/12/25(土)07:51:00 IP:114.187.*(plala.or.jp)No.2135782そうだねx8
今だから言うけどスレ画の子わりと好みだったりする
52無題Name名無し 21/12/27(月)15:06:19 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2135792そうだねx2
>今だから言うけどスレ画の子わりと好みだったりする
アニメ版では十分可愛く描けてましたおすたし
53無題Name名無し 22/06/02(木)02:31:15 IP:222.14.*(au-hikari.ne.jp)No.2136406そうだねx1
>金の成る木に火をつけて燃やしちゃったか・・・
>勿体無いなあ
だいたい詐欺師イシイジロウが悪い
あいつゲームへのリスペクトがないうえにアレオレ詐欺しかできないくせに
なんで売れるIPのつくり方()なんて出してんだか
54無題Name名無し 22/06/09(木)18:25:57 IP:60.86.*(bbtec.net)No.2136457+
サクラ大戦ってサターン版持ってたけど、やってた記憶はないなぁ
キャラは覚えてるが、ゲーム内容全然記憶にない
ADVだったっけ??ジャンルは
55無題Name名無し 22/06/17(金)13:42:10 IP:153.130.*(ocn.ne.jp)No.2136492+
サクラ大戦は最終戦でキャラがやられていくのが最高に燃えたが、
単なるお約束って判って以降拍子抜けした
ああいうインパクトは初回の一発目だけだわ
例えば某炎柱が生き残ってたらあそこまでの観客動員にならんかったやろな
人気キャラを生かすか殺すかで作品の存在感が一気に変わる
56無題Name名無し 22/06/19(日)18:34:11 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2136504+
んほぉ〜〜〜♡
57無題Name名無し 22/08/14(日)19:27:44 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2136925+
>んほぉ〜〜〜♡
「ばばを引く」に意味が増えた。
『テイルズ・オブ』や『サクラ』でゲームの疫病神らしい。

- GazouBBS + futaba-