模型裏@ふたば[ホーム]
非正規TFスレ
まさかのニトロコンボイっぽい人に吹いたでもほしい……
週末あたりにDX9のオメガスプリームが届くgenerationtoyのゴリラも近い内に日本にも来るし四月頭は楽しめそうだ
そろそろギャラクシーフォースモチーフが以降するのかな元から完成度高いの多い中で残念な出来のがいくつかあるから続いて欲しい
tfc toysのパトリオットコンボイの試作に見えたわ
>元から完成度高いの多い中で残念な出来のがいくつかあるから続いて欲しいまさかサイドス先生が……
>まさかサイドス先生が……あれはもう出来の良い悪いで語ることがナンセンスなくらい突き抜けた代物だし……
サイドス先生はギミック大胆だし変形自体は面白い部類だと思うよライガージャックやサンダークラッカーの方がよっぽど大味商品かと
DX9の騎士オプの仕上がり具合が気になるエルシド先生も悪くは無いんだが
尼でJINBAO社 BUILDER 拡大版 GT-1 Gravity Builder 3セットっての恐る恐るポチってみた…22000円だた無事届くとイイナ…
ライガージャックといえば、没ネタ版があったな。あれの立体化は見てみたいなぁ。当時品ギャラコンと合体、とまでは言わないけれども。
ギャラコンとマスメガは発売当時「こいつら合体待機形態仕込まれてる!?」って興奮されてたなそれこそ両リーダー共にグレート合体的な強化形態来るかと思いきや腕一種のみとか予想できんよ・・・しかも省コスト化で拳オミットだわソニボンとの同時合体もできないわで
>ギャラコンとマスメガは発売当時「こいつら合体待機形態仕込まれてる!?」って興奮されてたな>それこそ両リーダー共にグレート合体的な強化形態来るかと思いきや腕一種のみとか予想できんよ・・・>しかも省コスト化で拳オミットだわソニボンとの同時合体もできないわでソニックコンボイもスーパーモードのが強そうであんまパワーアップした感じしないんだよな 胸飾りの白がアクセントになったり二刀流だったりデザイン的には好きなんだが
最近プレダキング買ったがあれ一体余らねえか?
やろうと思えばライガージャック×2、ソニボンで合体させてメガロコンボイの武器を持たせるのは出来るんだよな。
女性シルエットのニトロコンボイやノイズメイズのリニューアルがほしいぜ
>やろうと思えばライガージャック×2、ソニボンで合体させてメガロコンボイの武器を持たせるのは出来るんだよな。ライガーとソニボンの同時装着は食玩版しかできなかったはず
>最近プレダキング買ったがあれ一体余らねえか?鳥さんが丸々背中に貼り付くんやで戦隊ロボ玩具の大味な合体がたまらない人にはたまらない無駄な分厚さ
デバスターのブラックカラーって、ないわーと思ってTF-DIRECTを見に行きました。え…限定500体?スペシャルLEDヘッド付き?アップグレードキット込み?GT-05(司令官っぽい人)ブラックバージョン付き?……ポチリ。。。
色々デバ出るけどSGやったのペルセウスだけなんだよね
War giantってできどんなもんなの?プレダキングはでかすぎて一回いじったらもういいやってなったが
>尼でJINBAO社 BUILDER 拡大版 GT-1 Gravity Builder 3セットっての>恐る恐るポチってみた…22000円だた全高45センチってこれで拡大版なの?もう少し大きくなかったかな・・・
>色々デバ出るけどSGやったのペルセウスだけなんだよねというかSGカラーの非正規TFってほとんどない気がする
POTPに合いそうなモールドのがオープンプレイのガルバトロンって聞いたんだけどアニメも身長差こんなもんだっけ?
>全高45センチってこれで拡大版なの?>もう少し大きくなかったかな・・・60cmでは?
>週末あたりにDX9のオメガスプリームが届くマジか?何処で予約したの?もう入荷してる所はちらほらあるらしいが俺が予約したムンベからは何の音沙汰も無いのだが…
>60cmでは?だとすると今Amazonに出てるの拡大版じゃないなまだ中国でも6体揃ってないはずだし>恐る恐るポチってみた…22000円だたこの人はサイズを確認したほうが良いと思う
>>全高45センチってこれで拡大版なの?>>もう少し大きくなかったかな・・・>60cmでは?同じとこが拡大ブルティカも48p表記で販売しているし大丈夫だとは思う
MP36のKOって全塗装なのかな?色ハゲが怖くて躊躇してたんだけど、そろそろメガ様ガマンできなくなってきちゃった
拡大ブルティカ買ったらスィンドルの肩キャノン用のパーツが片方しか入ってなかった…てか肩につける方の武器が手に持たせられないのね、これ
>スィンドルの肩キャノンこれうちも一個だけだったけど説明書も片方にしかついた絵がないんだよね検索すると両方ついてるやつもあるんだけど出荷時期とかセット版かどうかで違うかも
>マジか?何処で予約したの?オクの金曜日からだけど荷物番号は来たがなかなか集荷されん先に荷札だけ振り分けてるんだろうが・・・地味にエルシドもあの出品者早かったんだよな
>アニメも身長差こんなもんだっけ?そこまで身長差あったっけどうにもガルバトロン自体にあまり大きいイメージがないな
敵のリーダーだからちょっと大きいぐらいの方が良いかも小さいのはホント辛い
>最近プレダキング買ったがあれ一体余らねえか?POTPなら余らなくて安心
>これうちも一個だけだったけど説明書も片方にしかついた絵がないんだよね>検索すると両方ついてるやつもあるんだけど出荷時期とかセット版かどうかで違うかもマジかまあ一個あれば肩キャノンはできるからいいかなどうせロボ時以外は余るし
>デバスターのブラックカラーって、ないわーと思ってTF-DIRECTを見に行きました。いいな…そっちも欲しいちょっとググってみるか>>60cmでは?>だとすると今Amazonに出てるの拡大版じゃないな>この人はサイズを確認したほうが良いと思う>同じとこが拡大ブルティカも48p表記で販売しているし大丈夫だとは思うマジで…?45cmってUWデバスターと同じ大きさでデケえ!って思ってた…(飾ってるの見ながらデカいのは良い…心洗われる(>まだ中国でも6体揃ってないはずだしこの情報が不安にさせる…5/2〜6に発送ってなってるけど大丈夫かな…みんな色々d
>どうせロボ時以外は余るし変形させるときは外さないと出来ないけど車のときは同じ場所につけておけるよフロントガラスの手前にくる>5/2〜6に発送ってなってるけど大丈夫かな…これアマゾンだとまだ予約扱いだから延期になるかもな
Jinbao の拡大デバは6体なら25000〜32000くらいのはずだからAmazonのは安すぎるね。逆に拡大じゃないKOは8000円から買える
なんでKOて異様に安いんだろう?
>>マジか?何処で予約したの?>オクの金曜日からだけど荷物番号は来たがなかなか集荷されん>先に荷札だけ振り分けてるんだろうが・・・>地味にエルシドもあの出品者早かったんだよなムンベに問い合わせたら近日メーカー出荷らしいけど具体的な日時はまだ確定してないらしいよ?ムンベが確認した限りではまだ一般流通は始まってないとの事
>ムンベに問い合わせたら近日メーカー出荷らしいけど具体的な日時はまだ確定してないらしいよ?>ムンベが確認した限りではまだ一般流通は始まってないとの事昨日発送されたから今日着くぜよあそこはMMCデッドロックも旧正月前に入ってたし先行分かサンプルの余りなんだろうか
だれもターン様の話しないなあと思ったらこれ正規ライセンス品なのか
>なんでKOて異様に安いんだろう?デザインをメーカー自らしなくていいからデザイナーの仕事が少なくて開発期間が短いからその分工場を押さえる時間に使えて生産数を増やせるからだろうか
>昨日発送されたから今日着くぜよ>あそこはMMCデッドロックも旧正月前に入ってたし先行分かサンプルの余りなんだろうかまぁ正規の玩具メーカーとは違うから何かしらコネか抜け道的なもので何とかしてるのかもしれないな?何にしても速く届くのは羨ましい…正直半年以上待たされるとは思わなかったからなぁ…
>変形させるときは外さないと出来ないけど車のときは同じ場所につけておけるよ>フロントガラスの手前にくる付けられるんは解るけど一個しかないから見栄えとか悪いしもう自分の中では余りってことで落ち着いた
> >デバスターのブラックカラー> いいな…そっちも欲しい> ちょっとググってみるかブラックカラーのデバスターはJINBAOではなくジェネトイ製なので、6万ちょいしますのでご注意をw> >まだ中国でも6体揃ってないはずだし単品BセットCセットの情報が無いのも気になります。。。ヤフオクに出品している業者さんは、セット版6月頃発売となってますね。現状、ジェネトイ製以外ではNBKとJINJIANGが6体揃いましたね。JINJIANG版はNBK版と比べても結構な簡略化なので、ちょっと残念でした(画像はない)。
>これアマゾンだとまだ予約扱いだから延期になるかもなまだそれならいいんだけど…>ブラックカラーのデバスターはJINBAOではなくジェネトイ製なので、6万ちょいしますのでご注意をwd US$599.95…6万4千くらい…?>Jinbao の拡大デバは6体なら25000〜32000くらいのはずだから>Amazonのは安すぎるね。>逆に拡大じゃないKOは8000円から買える>> >まだ中国でも6体揃ってないはずだし>単品BセットCセットの情報が無いのも気になります。。。>ヤフオクに出品している業者さんは、セット版6月頃発売となってますね。BセットCセット…ぇぇぇ…もしかしてバラで2体だけのヤツだったり…?…怖い…ッhttp://amzn.asia/b5fBx8Vこれなんだけど…
>これなんだけど…このスレの皆はどの製品のこと話してるかキチンと分かってるよもしこういうの買うの初めてなら予約しないでちゃんと発売されてからググるなり調べて買ったほうが良い最初に拡大プレダを買った時は壺にも情報無かったから冒険半分で買ったけど今はKOの情報も出回ってるし安心
この出品者なら詐欺じゃないと思うから安心していいと思うよただ4月30日ってのは出品者が適当に書いた日にちだから絶対にその日には出ない何ヶ月後か分からんが、ちゃんと製品が出揃った時に発送してくれるはず
ついでに言うとどうせ何処かが年内に黒いKO出すw
>もしこういうの買うの初めてなら予約しないでちゃんと発売されてから>ググるなり調べて買ったほうが良いすまん…初めてでググってはみた物のよくわからんかった…>この出品者なら詐欺じゃないと思うから安心していいと思うよありがとうとりあえず大人しく来るまで待つよ色々みんなありがとう
とりあえずAmazonは候補から外して調べるといいぞと言いたいがKOメーカー系は仕方ないか・・・
KOになると海外発送かアマゾン頼みがほとんどだからなぁ手を出すにはリスクが高すぎる
何だかんだでPayPal払いのebayが一番安全で早くて安い
これどうなんだ精度とかサイズとかこれも全高40cmとか50cmとかあるの?
>これも全高40cmとか50cmとかあるの?それ23センチ位だよ間違ってたら申し訳ないけどTFCのHERCULESの縮小パチじゃないかなちなみに3600円位で買える
書き込みをした人によって削除されました
>>これも全高40cmとか50cmとかあるの?>それ23センチ位だよDX9の拡大だけどなんか武器だけマケトイのやつに似てるね
DX9の拡大買うなら、NBKのジェネトイデバのKOの方がいいだろうな
一緒に並べるものが違うしな
箱でけえ!これから開ける
弄るだけで死ぬほど疲れた・・・脚の前後可動が異様に固くて恐い以外はとてもよい後疲れる
誰かレオニダス(ライオコンボイ)って持ってる?買おうか迷ってるんだが感想教えてくださいな
オリジンレオニダスなら持ってるけどyoutubeにもWEBにもレビュー沢山あるんだから見た上で聞きたい事買いてみてはちなみにオリジンは関節緩い以外は良いデキよ
最初のは股のボールジョイントが足の重さに負ける以外は特に欠点なかったな緩いと言うよりダイキャスト使った足に股間がボールジョイントなんでどうしてもこうなるただダイキャストの使用量多いのと変形が単純なんでTF玩具って感じがしない
>レオニダスライオンヘッドのバイザーが付けにくい尻尾のジョイントが小さくて丁寧に扱わないとねじ切れる
>弄るだけで死ぬほど疲れた・・・>脚の前後可動が異様に固くて恐い以外はとてもよい>後疲れるでかくて素晴らしい早く実物触りたいな…でもまぁちゃんと製品として完成してるのが確認出来ただけでも一安心正直ちゃんと発売するのか?と心配していたからなところで参考までに聞きたいんだけどそれに入れる電池の種類分かるかな?ボタン電池だろうけど大体外国製のだろうから知っておきたい
>ところで参考までに聞きたいんだけどそれに入れる電池の種類分かるかな?あーすまん電池ギミックやらないんでちょっとわからない一旦奥に出しまっちゃったんで出せないやw
>>これも全高40cmとか50cmとかあるの?>それ23センチ位だよ>間違ってたら申し訳ないけどTFCのHERCULESの縮小パチじゃないかな>ちなみに3600円位で買えるデカイの苦手だから小さいってのはいいね3600円のお店も教えていただいてもよろしいかしら?
デバはNBKが40cmくらいでジンバオが60cmくらい?拡大ブルティカもて余してるから買うならあれよりは一回り小さいくらいのにしたい
DX9オメガについてムンベからメールが来たメーカー側が今月中にムンベに出荷するらしいからもう暫く待っててくれとの事どうやら今出回ってるのは分納された先行出荷分の様で日本国内出荷分が分納の後発分らしいなので現在発売中の所はアジア系の海外ショップみたいだな?ムンベから尼のマケプレはともかくオク系はヤバいところもあるので注意した方がいいと言われたとにかく5月までには我が家も届きそう
100%信用なんて無いけどKO品を手軽に買える販売元ってあそこぐらいだよねオクだとLegendaryToysオプが瞬殺されてて検索する度吹く(笑)国内発送を謳いながら第三者に住所提供とか後々スパムメールまみれとかお互い糞味噌同士ってことではあるけど気をつけないとな!(手遅れ)
なにそれこわい
ムンベもTwitterみてるとんー?ってなるとこあるけどまあ商材が商材だしそういう世界かなと思っている
>ところで参考までに聞きたいんだけどそれに入れる電池の種類分かるかな?今開けてみたけどボタン電池の型番まではわからなかったすまぬ
>3600円のお店も教えていただいてもよろしいかしら?https://www.ebay.com/itm/222826846621>拡大ブルティカもて余してるから買うならあれよりは一回り小さいくらいのにしたいと思うじゃん?MBTの拡大じゃないブルティカ買ったあとジンバオ見せられるとデカいの買っとけば良かったわ〜ってなるんだよ取り敢えず玩具はデカいの買っとけば間違いない・・・はず
>https://www.ebay.com/itm/222826846621d
>>ところで参考までに聞きたいんだけどそれに入れる電池の種類分かるかな?>今開けてみたけどボタン電池の型番まではわからなかったすまぬいや、ありがとう届いたら自分で確認してみるよ手持ちの幾つかのボタン電池が合うかもしれないしね
>だれもターン様の話しないなあと思ったら>これ正規ライセンス品なのか貴重なターン様の立体だけど変形依存症キャラが変形しないってのは残念
>ムンベもTwitterみてるとんー?ってなるとこあるけどまあ商材が商材だしそういう世界かなと思っているここ1年ぐらいで増えたHPやつぶやきの品質や交換の注意喚起見てるとお疲れ様ですすぎる
ウォージャイアントってできどんなもん?買おうか悩んでる
>ムンベもTwitterみてるとんー?ってなるとこあるけどまあ商材が商材だしそういう世界かなと思っている店長の個人アカウント見てると常にいらいらしてるからなああと坂本ハヤト大嫌いおじさんだからいつも悪口つぶやいてる
坂本ハヤトは(レジェンズしか買っていない)ニワカTFオタクの俺でも首を傾げるようなキャラの扱い方だから悪口言われるのも…まぁしょうがない漫画は面白いけどね
よかったなLG諸々の国内展開が死んでくれて
ムンベの店主がブリスターに自分の顔が写ってる写真上げてて、うん…ってなったメッキとか気を付けねばw
ジェネトイゴリラいいねもうちょい足首が動いてくれると良かったけど満足
>誰かレオニダス(ライオコンボイ)って持ってる?オリジンの方は未所持だけど最初の二種はあります良く言われるのですが、TFと言うよりメタルビルドみたいな触り心地ですね間接が重量に負ける部分はバーニッシュや瞬着で固い所はシリコンスプレーで調節すれば塗装精度も良く造形もシャープで満足度高いですBJ接続の爪先が全く機能しないので、馬蹄形のドアストッパーみたいな保持部品でも作ろうかと…サイズはこれくらいです
>坂本ハヤト大嫌いおじさんだから坂本ハヤトが喧嘩売ったのが理由だからなあ
G1ぽいのにブラックジャックは使うのがちょっと不思議だよねこのメナゾール
G1だからこそ胸担当の車は必須紫の軍配は外した方がソレっぽいケド
ムンベは店頭受け渡し始めるんだから顔バレとかどうでもいいのでは
胸の車必須なのは分かるんだけど非正規側が作らないんだなと思って
たまげたなぁ ブラックマンバだって。UTよりプロポーションはいいみたいだUT買うけど
肩アーマーだけ位置がはっきり分かるね
>G1ぽいのにブラックジャックは使うのがちょっと不思議だよねこのメナゾールこのメナゾールどこのメーカー?
>G1ぽいのにブラックジャックは使うのがちょっと不思議だよねこのメナゾールアニメのメナゾールは肩のブロックそんなに主張してないよ旧玩具のイメージだろう
>>G1ぽいのにブラックジャックは使うのがちょっと不思議だよねこのメナゾール>このメナゾールどこのメーカー?ブラックマンバらしい
>旧玩具のイメージだろうだからそれがG1じゃねぇの?
拡大じゃなければ最高なんだがどうも合体後30cmになるらしい
拡大してもいいから太腿の肉抜きくらい埋めてくれじゃなきゃ公式で十分
…と、思ったら埋まってる?!買います公式はスルーしよ
>拡大じゃなければ最高なんだがどうも合体後30cmになるらしいよく見たら腕のパネル別のところに回してる?
脚にガワに逃してるかもしれん元のPOTPオプと形状が違う
>脚にガワに逃してるかもしれん>元のPOTPオプと形状が違う腰も回りそうだな最近ボイジャー以上腰と手首回らないやつ多くてな・・・
あしくび動くならこっちがいいです
元
>あしくび動くならこっちがいいです>元こっちって足首動かないの?
足首が動かないのはオライオンの方拡大版で足首可動が追加されたのね
>足首が動かないのはオライオンの方>拡大版で足首可動が追加されたのねありがとう国内版予約してたからビックリした
出来が微妙なオライオンのアドオンが出るかとも思ったけど拡大というか別の奴が出てしまうのか
LT02届きました。カッコいいです。他社製メガストライカーで二丁拳銃。
ここまで堂々とコピーしてもハズブロは放置なのかハズブロの経営陣が中国企業から賄賂でももらってんのかなまあ権利者が認めてるなら外野が口を出すことでもないが
放置と認めてるのは違うと思うが外野が口を出す事ではないのは同意そしていざ法的に殲滅されても泣かない
MPM-4は元の品質酷すぎるからKO出たらかなり致命傷じゃなかろうかKOの方が品質いいみたいだし塗装も豪華だし金属パーツも増えてるし
いつになるかはわからんが本命はこっち
賄賂ってよくそんな妄想か出来るもんだな
賄賂は中国共産党へだろうでないとドラゴン桃子みたいになるぞー
>No.115739無条件に蛇蝎の如く嫌うこっちと違って向こうは認識が緩いというか文化としてそういうのが根付いてる部分もあると思うメーカーもそれで相互補完してくれる(非正規品で正規品のプレイバリューが広がる)メリットを理解してるから、縛るよりもいいと考えてるのかもしれない
かもしれないで語るのならどうとでも言えるから語るだけ無意味
正直言ってMPM-03以降のMPMは日本人の考えるMPとは違いすぎて何だかなぁって気分である。カードとか無いし
JINBAOのブルーティカスっぽいのが安いから初非正規品買おうか気になってる
そもそもMPMは蓮主導じゃろ
Legendary Toys LT-02欲しいけど国内の輸入ショップどこも取り扱ってなさそう個人輸入と加面倒だな・・・
KOを取り扱う事は原則ないからねそこは仕方ない
>いつになるかはわからんが本命はこっちそっちは気になるのよねLTはどれだけ塗装や成形色が良くても元の型で気になる所が残ってるから無理だわってなった
>Legendary Toys LT-02欲しいけど国内の輸入ショップどこも取り扱ってなさそうLT-01ならオクとかで時々見かけるしその内出るんじゃないかって思うんでLT-02はそっち待ってる
これはいつ発売?
非正規が同人誌でKOが漫画村て感じ?
KOって言ってもLT02みたいな本家をいい方向にアップデートしたものもあれば昔のものをパッケージこみで複製して「当時品です」って高価で売るもの(サイクロナスやシャークトロンとか)もあるし個人的にはひとくくりにできないイメージ俺的に前者はアリだが、後者はダメまあ後者でも安く買えて当時品の代替としてならアリかな
パチと注意書あっても中古ショップで高価に売ってるのもあるよね
>店長の個人アカウント見てると常にいらいらしてるからなあ店長の垢しりたいです
>店長の個人アカウント見てると常にいらいらしてるからなあ店のアカウントも個人のアカウントもブロックされてるんだけど何かしたかな…
拡大コピーはよその漫画を全ページトレスして一冊の本にする、って例えれるくらいの変な手間がかかってそう
>これはいつ発売?上の画像のと同じものだと思うけどアップデートパーツじゃなくってちゃんと変形するんだな…
中国謎、ライデンやデバスターはいい感じなのに何でメナゾールにはテックボットがおるねん、と思ったクロスロボは顔の造形が良かったのう(謎デバはちょっと膨れ面)
>当時品の代替ウチのライデンは合体パーツをパチので補ってる
>何でメナゾールにはテックボットがおるねん、と思った纏め売りセットをそのままコピーしたからあの中身・・・らしい
>店長の個人アカウント見てると常にいらいらしてるからなあ生理痛なんだろ
ダメージ版マイトロンって左腕の変形が無茶してるあれをまた出すのか付属品が多いのはいいんだけどなぁ
リベンジメガトロンメガトロンって正規非正規ともに出来の悪い奴しかないのかねぇ変形が無茶過ぎるのかもしれんが
>リベンジメガトロンメガトロン俺の知らないそういう名前の大帝がいるのかと思ったらただの書き間違いか
初見でプライマルプライムを書き間違いかと思った人はその後どんな間違いを見てもそういうのがいるのかもって思うよね
コンボイがオプティマスっていうのはなんとなく知っててもBWコンボイがオプティマルだったりプライマルだったりでややこしくて勘違いしたり知らないって人はまだ多いな
>>リベンジメガトロンメガトロン>俺の知らないそういう名前の大帝がいるのかと思ったらただの書き間違いかみーとぅーでも居そうよねリベンジメガトロンメガトロン
映画「リベンジオブザメガロトン」のメガトロンかと思いました
非正規で出来のいいGFコンボイが出たら笑うな
ギャラコンは出るかもだけどゴッドファイヤーはなぁ
マケのギャラコンどうなるかねぇスタスクが発売できるか怪しい状況だったし
ギャラクシーメテオは色んな色欲しいんだけどなぁ・・・正規はラムジェットやらサンストームやら種類は出ても大きさバラバラだったし
TFCライオカイザーの関節強化パーツが出るらしいので期待してる
マジかよ関節の弱いからなー!って酸っぱい葡萄してたのに俄然欲しくなってくるじゃん…
あれもうちょっと太股というか腰まわりがヒョロンとしてなかったっけ?
Amazonで買った約7000円の黄色い人届いたAmazonレビューにも書いたけど良いところしかない精度、ギミック、デザイン、サイズ、全てが素晴らしいコピー元の出来そのものも良いんだろうけどね
本文無し
おわり
拡大されたことで武器の持ち手って5ミリジョイントになっているんですか?
>拡大されたことで武器の持ち手って5ミリジョイントになっているんですか?3ミリっぽい普通のTFの5ミリ武器は全く入らないそもそもこれ拡大品かどうかも知らん
ちなみに注文して1週間で届いた
>リベンジメガトロンメガトロンって正規非正規ともに出来の悪い奴しかないのかねぇリベンジメガトロンって非正規あったっけ
楽しみ
5月発売予定でプコマだと4499円
正規がイマイチ好みじゃなかったから、黒版持ってるのにイキオイで買っちまったそれはそれ、これはこれ!どちらも良いものだ
うん、悔いなし(置き場所から目をそらしつつ)
>リベンジメガトロンって非正規あったっけ腕ならあった
perfect effect wardenを持ってる方に聞きたいんだけど、注意する点等何かありますか?来週にでも買おうか思ってます
>perfect effect wardenを持ってる方に聞きたいんだけど、注意する点等何かありますか?来週にでも買おうか思ってます仕上がりはいい方だと思うので特に問題ないかなと
>黒版持ってるのにイキオイで買っちまったあ、爪交換してる?
>仕上がりはいい方だと思うので特に問題ないかなと了解です、ありがとうございました
ボルカニカスのPEアドオンパーツポチッたけど画像をよく見るとグリムロックの脚の向きが変わってるんだな尻尾パーツが干渉してるっぽいけどちゃんと真っ直ぐにできるんやろか
>perfect effect wardenを持ってる方に聞きたいんだけど、注意する点等何かありますか?来週にでも買おうか思ってます一部塗装が剥げやすい追加パーツの足首が緩いというかボールジョイントな上に構造上傾きやすい欠陥や欠点はないよ
>>黒版持ってるのにイキオイで買っちまった>あ、爪交換してる?オクで落としたんだけど、アップグレードパーツと付け爪パーツが付いてきたよこの爪を黒版に付けるととっても中二的でイイ感じなので、黒版のもアップグレードが欲しくなるw
今度の正規は安っぽいカッコ悪いの二重苦だのう…変形で魅せてくれるんだろうか
正規disりとか釣りだろうか
>No.116656ハートオブスティールか!それにしてもmech planetはどうなるんだろう
>No.116707>変形が無茶過ぎるのかもしれんがって言ってるから変形する非正規があるんじゃないの
ホットソルジャーに変わるではないからブランドは残るんじゃない?でもバンブルとクリフが出たらあと本物で似せにくいミニボットはいないかな
>って言ってるから変形する非正規があるんじゃないの非変形モデルだぞそれ
じゃあ結局リベンジメガトロンメガトロン、非正規、出来が悪い、変形が無茶ってのはどこ製の何を指して言ってたんだろそうだねも押されてるからみんな知ってる物なのかと思った
昨日まであったAmazonの JQ trend の商品カゴに入れてた奴、今日見たら並み在庫切れになって買えなくなってたわ検索でも引っかからないコピー品だったしヤバかったのかギリギリで黄色い人買えて良かったわ
と思ったら似た様な出品あった
>一部塗装が剥げやすい>追加パーツの足首が緩いというかボールジョイントな上に構造上傾きやすい>欠陥や欠点はないよありがとうございます
>それはそれ、これはこれ!どちらも良いものだMMCプレダいいよねあまりパズル変形しないしゴツくて力強いし
>そうだねも押されてるからみんな知ってる物なのかと思ったそうだねx1は高確率で本人投票
MMCや拡大はよく話題になるけどPCCと合体できるっていうTFCプレダの方はまるで話聞かないな
>perfect effect wardenを持ってる方に聞きたいんだけど、注意する点等何かありますか?来週にでも買おうか思ってますないとは思うけど、股関節の強化とかでネジ締め直す時には要注意締めすぎると軸があっさり折れるギャラクシーメテオの股関節も似たような材質で増し締めすると折れたんだよな…
>PCCと合体できるっていうTFCプレダの方はまるで話聞かないなヒーロー体型がカッコいいのですよ
ジョイント共通だから他のTFCとも合体できるし
>>それはそれ、これはこれ!どちらも良いものだ>MMCプレダいいよね>あまりパズル変形しないしゴツくて力強いし貼った者だけどごめん、これジンバオの拡大版なんだ…デカロボが好きなんだ俺…
オリジンクセルクセスが届きました股関節がボールジョイントからクリック関節に変わってるからとても遊び易い
>股関節がボールジョイントからクリック関節に変わってるからとても遊び易いなん・・・だと・・・
>股関節がボールジョイントからクリック関節に変わってるからとても遊び易いできれば見せてもらえないだろうか
これでわかるかな?前後可動も横の開きもクリックになってる
The Hot Soldiers.は不細工なずんぐりむっくり野郎が欲しいな本物だとスカウトクラスより少しだけ大きいサイズは難しい気がする
えぇ〜クリック関節とかいいなぁレオニダスもこの仕様で欲しいぞ…
ボルカニカスのアドオンにTDWも参戦だぜそれはいいのだがオーバーロード用のアドオンはどうした
予約始まってからも長いんだから焦っちゃいかんよ
Dr.wuの買いそびれたから嬉しいのは嬉しいんだけど一番欲しかったのはあのしょぼい銃を補完してくれるパーツなんだがキャラ人気の割には全然出ないねシックスショットのアドオン
そりゃTRとLGでだいたい足りてるものラーメン屋なメットもウー先生かLGで解決するしヘッドオンしたまま変形できるからアドオン頭部の必要性も薄いし
ちゃっちい銃を何とかするのは欲しいよねあと銃付ける都合で消えてる羽の先っぽとかヘッドオンさせても何かはみ出ててダサい狼頭の蓋とかも蓋は諦めて自分で作り始めてるけど…
>予約始まってからも長いんだから焦っちゃいかんよだよねーG1のアドオンなんか20年経ってから出てるんだから死ぬまでに出ればいいやくらいの気持ちでいれば楽よな
オオカミが鉢金してるのがいいんじゃん人それぞれか
ゼータティカスやユニティカスの続報はまだですかいのぅ…
ユニティカスは残りが予約が一部で始まったらしいゼータはスィンドルのサンプルレビュー動画が出始めた
シックスショットに剣のイメージあまりないけどアニメで使ってたっけ
アメコミのIDWのイメージじゃないの?
グレーショット用でもいいかもしれない
拡大メガ様きました元が情報量の多い名作なので拡大された時の間延びの印象も最低限な感じ手首の収納場所や背中やふくらはぎ裏の肉抜き穴にもディテール付きの蓋が付いていい感じAAT騎士オプとサイズも合ってそう?ユニトイチャレンジャーの続報も気になります
>これでわかるかな?ありがとうございますもう腰からがっつり構造違うのね
アメコミのシックスショットは剣使ってるシーンないよ
>手首の収納場所や背中やふくらはぎ裏の肉抜き穴にもディテール付きの蓋が付いていい感じそれ非クリアパーツ版だよね?今だと最初から穴隠しパーツついてるの?
JINJIANG版ジェネトイデバを合体させてみました。カラーリングとディテールはなかなか良いです。ロングハウルの股関節が緩過ぎて、そのままでは全く自立しなかったですけど。。。気になるポイントにちょこちょこ改修してあります。指の可動が減らされているのが残念ですが、武器持たせておけば気にならないですね!一番のネックは置き場所です。
>最初から穴隠しパーツついてるの?再々販の仕様なのかな?詳しくは分からないのですが、本家で気になる肉抜きは綺麗に塞がってディテールも申し訳程度ですが効果的に入ってます。クリアパーツは一切使われてないですね主翼先端と足首はダイキャストですアシンメトリーな形状のせいか個体差なのか、右肘の軸とクリックの遊びが酷くプラリペアでガチガチに調整しました。
UW版コンボイの頭目当てで買ったベルゼボスアドオンのコンボイガンがジェネオプアドオンにお揃いみたいに似合うのを発見して小さな幸せ…
理想的なちょい箱体型…(買う)
TDWの今回出るアドオンは完全に日本版だけの仕様しか出さないんだなパッケージがもう出来てるのをみるに、割と早めに出そうかな?
ブルーティカスみたいな部分変更パーツ無いから今度は組間違いの嵐は少なそう
>拡大メガ様きました>元が情報量の多い名作なので拡大された時の間延びの印象も最低限な感じ>手首の収納場所や背中やふくらはぎ裏の肉抜き穴にもディテール付きの蓋が付いていい感じ>AAT騎士オプとサイズも合ってそう?>ユニトイチャレンジャーの続報も気になりますいいねぇそれ買おうか迷ってるんだよね
こういうボルカニカスが欲しかったんだよ!100点!
UWのコレクションラインとは別に50cm級のコンバイナーも集めたいけどいきなりブルーティカスで悩む…ZETAは余剰パーツひどいけど、どうせ合体モードで飾るからなぁ
ここ見始めてKOデビューを考え中NBKとJinjiangのデバは合体後の遊びやすさ的にどちらがオススメでしょか?
横にも縦にもでかいからMPサイズコンバイナーはバラで飾れないわ
>NBKとJinjiangのデバは合体後の遊びやすさ的にどちらがオススメでしょか?まず大きさでわかるでしょ
>ZETAは余剰パーツひどいけど、どうせ合体モードで飾るからなぁZETAは合体後の太ももとか腕とかのシルエットが綺麗なんだよなでも単体のロボだと適当で酷えなって感じ値段とブルーティカス状態を考えると自分はZETA買う
オボミナス用アドオンも期待しちゃうな
オボミナスはPOP版で既に完璧に近いから、ハングルーとオボミナスの銃と拳・下駄のセットで十分だなぁボルカニカスアドオンはどっち買うかマジで悩む
>こういうボルカニカスが欲しかったんだよ!太腿が一番の違いなのかな
武器のサイズがだいぶ違うように見えるPEがハッタリ効きすぎなのかTDWが小さいのか
PEはダイノボットのプロポーションが改善されるのもいい
> NBKとJinjiangのデバは合体後の遊びやすさ的にどちらがオススメでしょか?> まず大きさでわかるでしょ大きさの点で言えば、NBKとJJはほぼ同じ大きさですね。拡大版はJINBAOですから。本題の合体後の遊び易さですが、どちらかと問われれば断然NBKに軍配が上がると思います。JJは特にロングハウルの股関節が弱すぎて、調整なしには合体を維持できません(笑)
DX9オメガ来た!デカイ重い!!
>本題の合体後の遊び易さですが、どちらかと問われれば断然NBKに軍配が上がると思います。価格の高いヤツの方がいいみたいだねJINBAOが拡大で22000とお高いから期待していいかもしれん
> 価格の高いヤツの方がいいみたいだね比較として語るなら、JINBAOが最も優れていると思います。ただ、まだ発売されてないので断言できないと言ったところでしょうか。NBKとJJは、とにかく安いのがポイント。どっちもショップによっては送料込みで9000円で買えるとか規格外もいいところです。ただNBKにしろJJにしろ、安いだけあって関節の調整やゲート処理など、非正規KOならではの改修を行う覚悟は必要です。
>DX9オメガ来た!>デカイ重い!!DDと並べられるって事は60cmぐらいあるのか…
胸アーマーと腰アーマーのデザインが全然違うし、何より一番の差はグリムロックの腕の処理TDWは俺変形だけだが、PEは前腕を取り替えてCWジョイントの位置自体を変えてる
>こういうボルカニカスが欲しかったんだよ!>100点!あれ?これならボルカニカス買ってもいいな
>太腿が一番の違いなのかなTDWはCW,UWの太腿の細さは過去アイテムでも必ず修正してますねTDWはバランスも好みだし、追加パーツの造形も本家ニュアンスを拾ってて好きかも高く付くけどUWは本家+PE+TDWのミキシングが増えてます…50〜60cm級のコンバイナーが来るとメトロ達の有り難みが薄れるのでどこかにメトロ&ダイナザウラーの拡大版をですね…
MPコンボイらと並べてこのサイズ要求されるからそりゃ正規のMPラインでは来ないなって気はしてくる
>大きさの点で言えば、NBKとJJはほぼ同じ大きさですね。拡大版はJINBAOですから。スマン間違えたわ
>>こういうボルカニカスが欲しかったんだよ!>太腿が一番の違いなのかなアドオンパーツをつけて直立できるか心配してたけどやっぱりグリムロックの尻尾が干渉するのねただしコンバイナージョイントは回転できるから膝をひねって干渉を回避するわけか
TDWはオリジナルのボディを分解してまるっとパーツ交換するのをよくやるから合体時のバランスは凄く良いでも、元のロボやビークルに戻す時には事故車や特殊車両になることを覚悟しないといけない
アドオンは悩むパーツ交換はできるだけなしで、あくまでオリジナルを尊重したいしでもいじったほうがスタイルはよくなるし…ボルカニカスは一度俺変形やら模索したり真似して満足できなかったらパーツ買うかな
TDWは追加パーツ多い分合体前がどえらいことになるんだよね特に今回は完全に捨ててる感じだろうか
分離合体を楽しみたいならPE合体状態のプロポーション優先ならTDWか
>DX9オメガ来た!>デカイ重い!!確かに体重5.7sぐらいあるから重いな赤ん坊より重い
>そりゃTRとLGでだいたい足りてるもの>ラーメン屋なメットもウー先生かLGで解決するでもウーのやつはもう手に入らないんだよなぁTDWのシックスショットの剣はディテールも色分けもしっかりしていていいなウーのやつ再販まで待つかと思っていたがTDWの見た後だともういらないな
Dr.wuは基本再販しないって聞いたけど再販のアナウンスでもあったの?
Wu先生のヘドマス銃を買えなかったのは不覚…もう少し早くTF界隈に目覚めていれば
>Wu先生のヘドマス銃輸入店はすぐに消えたなあれeBayでなんとか手には入ったわ今も一応残ってたはず…色が入れ替わってるのだけど
>ただNBKにしろJJにしろ、安いだけあって関節の調整やゲート処理など、非正規KOならではの改修を行う覚悟は必要です。手を入れるのは苦じゃ無いのでやっぱNBKで行こうかなーてか大きさの件を忘れてたNBKのでも合体後は50cmくらいの高さになりそうですねJINBAOだと60cmオーバーになるのかんーどうしよう
もとのジェネトイ版持ってたけどジンバオが拡大出すと聞いて、大きさが中途半端に感じてたから手放しちゃったそこまでデカくなるとは思わなかった…足の強度とか不安だな…
上でジンバオプレダを貼ったモノだけど、やはり黒版に爪を付けたくて、アップグレードパーツを購入してしまった爪と手の色が微妙に違うけど、これはこれでなお悪魔っぽくて、黒を選ぶような中二的オッサンに良しw
ちなみに、顔は元の大きめの顔を使用。この方が迫力やバランスが好みさらに好みにすべく、バイザーの形をいじったり、追加塗装したりしてます
KO推し増えたね・・・
>KO推し増えたね・・・非正規のKOだから正規自体には影響ないしねメーカー同士潰しあいの体な感じだが消費者はより安く手に入るから歓迎すべき…かな?
>KO推し増えたね・・・言いたいことはわかるし、みんなそれぞれあるんだろうけど、ここで是非を問うたりするのは野暮でしょ
以前と比べて正規非正規に関わらずKOが目立つようになっからなぁそれに入手難度が劇的に下がってるのもあるか
ひと昔前までの単なるパチモノと違って、近年のKO品は結構考えて作られているからね。塗装や品質も悪くないし、独自のアレンジも面白かったりする。NBKデバスターは、ジェネトイ版と比較すると思わず感心してしまうところがある。ジェネトイ版には無いG1の意匠を追加してあったりとか。
KOだとはっきり分かるパッケージとかならまだいいけどパッケージごとコピーするのは許せない、許しちゃいけないと思うの
KOの存在を知らずシティコマンダーで痛い目を見たとしあきは多いと聞く
KOに関しては上にある書き込みで公式はスルーしよとか言ってるの見るとなんだかなぁって思うわ
非正規メーカーも自分の設計した商品をコピーされたりリデザインした権利未満の何かですら侵害される事を学ぶようになったんやな公式は安価、設計力にモノを言わせたスタジオシリーズでブイブイ言わせてるし今みたいな自由で成熟した選択肢の多いシーンは良いと思うTFシーンに入りたてで敷居の低いKO買ってる人は、いずれ普通の非正規アイテムを欲しくなるかも知れないし非正規から入った人も公式に触れてしまったら、考えられた手軽さの気持ち良い魅力に気付くと思うし
ようやく出すのかこの色折れやすいとか聞く部分改修されてるといいな
当方、Perfect EffectかDNA DESIGN辺りがWARDENとLG版Fortress MaximusとHEAD ONさせてくれるパーツを出してくれるのをずっと待ってるマンDNA DESIGNもMaximus用の銃(DK-03)が全然アナウンス来ないしorzWARDENの銃を持たせられるよに出来るグリップも出ればなぁ…
非正規スレで海賊版がどうだとかって話が出るとは思わなんだ
>当方、Perfect EffectかDNA DESIGN辺りがWARDENとLG版Fortress MaximusとHEAD ONさせてくれるパーツを出してくれるのをずっと待ってるマンshapewaysとか3Dプリンタ系も探してる?ちょっとしたパーツは案外そっちで出てたりするよ
>shapewaysとか3Dプリンタ系も探してる?ちょっとしたパーツは案外そっちで出てたりするよ!?成程…そこまで普及してるのかhttp://www.tfw2005.com/boards/threads/warden-tr-maximus.1089980/page-2こりゃ驚いた
>KO推し増えたね・・・押しではなく情報共有だよ知らなければ何が元で何がKOかもわからないし自衛にもなる
>shapewaysとか3Dプリンタ系も探してる?ちょっとしたパーツは案外そっちで出てたりするよ国内発送してくれるのってDMM以外にあるの?shapewaysは日本対応してないって聞いたんだけど
>http://www.tfw2005.com/boards/threads/warden-tr-maximus.1089980/page-2ページを下に見てくと首にギブスを巻いてる人の写真があって駄目だったw
非正規スレでモラルを問う書き込みほど滑稽なことはない
>非正規スレでモラルを問う書き込みほど滑稽なことはないパンツの話はやめよう孔明の罠だ
>shapewaysは日本対応してないって聞いたんだけど普通に日本にも送ってくれるよ
>非正規スレでモラルを問う書き込みほど滑稽なことはないKO擁護派はすぐ黒も灰色も一緒とか言うけど、そう言える資格があるのは正規しか買ってないユーザーのみだと思うのよ結局の所、非正規とKOでスレ合流なんかするからこういう話になるんだよ普通に別スレにしときゃ余計な摩擦も起こらんのに
完全オリジナルの合体戦士とか出してほしいあるのかもしれないけどビークルも実物っぽいものじゃなく、ゲテモノっていうかなんというか…んでも、やっぱり元ネタあるから売れるんだろうなぁ
>あるのかもしれないけど
>普通に別スレにしときゃ余計な摩擦も起こらんのに定期的にこういう人が現れるけど著作権を犯してる時点でどちらも同じ原罪を抱えているわけで違うと感じるのは主観でしかないよこれ以上TFスレを増やして他のスレを圧迫するわけにもいかないし結局のところこの狭いスレの中で上手く共存していくしかないのだと思うよ
無許可でTF作って売ってるんだからそりゃ無許可でコピーされて売られるのも仕方ないだろ
>KO擁護派はすぐ黒も灰色も一緒とか言うけど、そう言える資格があるのは正規しか買ってないユーザーのみだと思うのよ非正規品を見るのが楽しくてこのスレ覗いてるけど正規品しか買ってない俺から見れば黒も灰色も一緒というか非正規もKOも黒だよ
誰から見ても無版権もコピーも立派な黒だから安心して欲しい一応表では話せないアングラ品であるという事は忘れちゃ駄目よ
くだらねぇ
そうあくまでこっそり楽しむもんだ…正規は正規でスタジオシリーズが出て財布が軽くなるな
尼のJQ trendで買ったweijiangのアーシーにつり目顔ついてたよ
おい磯野ーサッカーやろうぜー
ごめん中島今から野球なんだ
アーシーは取り敢えず拡大版を買ったけどFTのルージュの写真見て手放した値段は3倍以上違うけど満足度は1.3倍くらいある…筈…(発売月が過ぎようとしている)
愛着よ執着を形にしてくれるならどこでもいい…早くクロスヘアーズとドリフトのMPサイズを…なんでもしまばら
> 尼のJQ trendで買ったweijiangのアーシーにつり目顔ついてたよあー、お得ですねー。雰囲気出てる!私が(別のショップで)買った時は付いてませんでしたね。私は元の顔の輪郭を削り込み、リペイントしました。
正面。
アニメに合わせて顔を薄いピンクにしたり、ちょこちょこ色味を変えています。なかなかのお気に入りです。
>尼でJINBAO社 BUILDER 拡大版 GT-1 Gravity Builder 3セットっての>恐る恐るポチってみた…22000円だたこれ延期のメール来たー 6/1〜2になったまた延びる可能性あるよね…
再販ありがたい
>再販ありがたいこれやっぱり柄金属なのかな。重くて保持できるやつが少ないから、出来ればプラ製のやつが欲しいんだよね。
先生… ヘッドマスターの銃の再販を…
>これやっぱり柄金属なのかなシルバーの持ってるけどプラでしたよ
>延期のメール来たー 6/1〜2になった>また延びる可能性あるよね…なんとなくだけれども9月か10月あたりじゃないかな
>先生… ヘッドマスターの銃の再販を…ハードヘッドのはないけど NONNEFのも結構いいぞクロームドーム用のビークルモードでのつけ方はこっちのほうが好み
最近ストライカーノワールがきになり始めた
nonnefのデザインはいいんだけどどれも微妙に小さい…
>最近ストライカーノワールがきになり始めたビークルの形が気にならないなら買えばいいじゃんマヌスの方しか持ってないけど欠点はないよ