前のページ
大陸オリジナル正規品トイスレ
無題 名無し 01/09 215205
これ逆にフリーレンっぽい体+エルフ耳別頭部なキャラも出て
ニコイチするとまんまフリーレンなキャラが出来るって非正規あるあるだったりするんじゃ
無題 名無し 01/09 215212
それより紫の髪で角が生えてて天秤を持ったいかにも悪の幹部っぽい女の子を出すべきじゃない
無題 名無し 01/09 215213
触手台座が普通にグッスマ公式に鎮座してるのが違和感しかない
レオーニと同じとこだし一応大本的には中華玩具だよね?アレ
無題 名無し 01/09 215214
中華メーカーだけど日本での流通・販売はグッスマが担ってるってだけじゃないかな
同じメイファのフィギュアブランドのソラレーンもグッスマ販売だよ
無題 名無し 01/09 215215
>フリーレンみたいのキタ
なんでこうくだらないことは全力すんの?
無題 名無し 01/10 215229
さてはフリーレソだな
無題 名無し 01/10 215238
ファーレイプラネットの新しい虎男かっこいいな
無題 名無し 01/10 215239
髪下ろしてるフェイス素敵
無題 名無し 01/10 215240
メスケモも出して欲しい

無題 名無し 01/10 215242
Maestroは先ず予約分をちゃんと流通させてくれよ

>No.215240
「暗殺者 幽」で検索、まだ試作品も出ていないようだが
無題 名無し 01/11 215247
来たかブラストレイン
…まだモックなのね
放送中にスカイギャロップが出せるかどうかって感じだ
無題 名無し 01/11 215253
最近メタルカードボットに興味持ったので買おうかと思うんだけどやっぱりQoo10とかAmazonから買うのがベストなのかな
TFみたいに国内の輸入ショップとか無いみたいだし
無題 名無し 01/11 215254
今後は中華販路のほうが先行しそうだしアリエクでも良いかもしれない
sazoは使ったことないけど安いらしい
無題 名無し 01/11 215256
中華版で良ければJQだな
アリエクだと高確率で箱ボコボコになるぞ
無題 名無し 01/11 215258
>最近メタルカードボットに興味持ったので買おうかと思うんだけどやっぱりQoo10とかAmazonから買うのがベストなのかな
本家版ならQoo10おすすめ
メガ割のときに買えばかなり安くなる
中華版は安いけどカードの仕様が違うバージョン(武器ではなく単体の動物メカに変形)もあるので注意
無題 名無し 01/11 215259
マエストロユニオンは酒呑童子予約してたな
予約開始は去年の1月だったけど
届くのはいつになることやら
無題 名無し 01/11 215260
韓国か中国版かでも買う場所変わりそうな感じなのか
そこまでまだ決めてなかったからsazoとかアリエクも見てみるよありがとう
無題 名無し 01/11 215261
メタルカードボットの玩具って放送よりやや遅れてる感じなのか
切り抜き動画見るにスカイギャロップもブラストレインももうアニメで活躍してるみたいだよね
無題 名無し 01/11 215262
ディップバイト楽しみなんだけど韓国版はまだなんだよねえ
もう中華版買っちゃおうかな

無題 名無し 01/11 215263
もうクライマックスっぽいけど半分くらいしか出とらんからな玩具
無題 名無し 01/12 215268
>無限新星 リザード
>武器の迫力よ
>でも弾帯ベルトは何処に供給するんだかわからん位置でちょっとモヤモヤする
めちゃくちゃツボなんだよなぁこれ
んでもサンダーボルトとどっち買うか迷ってる
海外のプラモって今レベル高いとは聞くけど、サイズとかどれぐらいなんだろう
無題 名無し 01/12 215284
>めちゃくちゃツボなんだよなぁこれ
>んでもサンダーボルトとどっち買うか迷ってる
>海外のプラモって今レベル高いとは聞くけど、サイズとかどれぐらいなんだろう

トマホーク兼背中キャノンやツノを抜きにした頭のてっぺんまでで22cmくらい。
手近にあったMGナラティブと並べるとリザードの方が頭半分大きいくらいかな。
(ボリュームは倍以上あると思うが)

サンダーボルトもむちゃくちゃカッコいいのでお金に余裕があるなら両方オススメ。
ただし組んで数ヶ月飾ってたら関節がふにゃふにゃになってたので補強は必要かも。
無題 名無し 01/13 215290
>No.215284
ありがとう
とりあえず発送の早いサンダーボルトにした
サイズはMGクラスで横幅すごいって感じなのかな

>ただし組んで数ヶ月飾ってたら関節がふにゃふにゃになってたので補強は必要かも。
レビュー記事によってはそのままだと関節固めとかあったり、ここらへんは個体差なのかな
無題 名無し 01/13 215294
設定身長がわからんけど、リザードはたぶん1/100くらいでサザビーとかの大型MSくらいのボリューム。
あちこちの装甲がパカパカして武装だのスラスターだのが出てきたり色分けが凄かったりするのでパーツ数が凄まじくて箱の横幅が凄いので届いたら変な笑いが出ると思うのでお楽しみに。

>レビュー記事によってはそのままだと関節固めとかあったり、ここらへんは個体差なのかな

組んだ直後は固かったんだが、ベースを使って浮かせた状態で飾って数ヶ月経ったら足がだらんとしてるので確認したらあちこちの関節がふにゃふにゃに。
無題 名無し 01/13 215301
Yolopark AMK PROの騎士オプ届いたけど凄まじいクオリティだ
threezeroとかと比べたらわかんないけど…
前に出たビー覚オプティマスも映画のイメージそのまんまで大好き
無題 名無し 01/13 215305
今年のミニフォースもやべえな
無題 名無し 01/13 215306
カッコよすぎる…
無題 名無し 01/13 215307
でもおデカいんでしょう?
無題 名無し 01/13 215308
車部分は腕になるだけなのかな…?
腕の付け替えとかできたら楽しそう

無題 名無し 01/13 215312
カッコよさと可動はもう極まった感あるなこれ
ビークルとゴジラ型恐竜の合体はゴルドラン思い出して懐かしさもある

続きを見る14日19:08頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント