ゲーム@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1718033386410.png-(989359 B)
989359 B日本のアーケード機が海外にウケる可能性について。Nametakuohm8324/06/11(火)00:29:46 IP:60.143.*(bbtec.net)No.2139043そうだねx1 27年7月頃消えます
海外アニメーションミームで出回ってる"Pop N Music"関連の元ネタ。
https://www.youtube.com/watch?v=N8pE98Zzt5Q
スレのカーバー写真は、この動画の後にここ数週間で制作された多くのファンアートの1つを拝借した。
さて…これらを見てあなたはどう思うだろうか?
コメント内容や視聴数、海外アーケード機の事情を含め議論したいと思いこちらにスレを立ててみました。

この動画はアップ後数週間で110万視聴を超えており、投稿時の今もなお増加し続けている。コメントは英語以外を見るのはレアな事から視聴者はほとんど英語圏であり、初期の頃はキャラがどうぶつの森かパラッパからと間違う事からポップンがほぼ無名であった事、動画は日本のアニメと認識され、何のキャラで元ネタは何かを知りたい人が殆どだと分かる。どのような人物がという点では、言葉選びから黒人系が多く、また内容的には海外アニメーションミーム制作界隈の大半を占める獣ナー(furries)だと思われる。
1日本のアーケード機が海外にウケる可能性について。Nametakuohm83 24/06/11(火)00:40:16 IP:60.143.*(bbtec.net)No.2139044+
    1718034016811.jpg-(573871 B)
573871 B
>No.2139043
スレ主だが、うちのアメリカ出身の嫁から聞いた話を少し書いておきます。
まず、海外アーケードマシン事情を話しておくと、
日本のような気楽に入れるゲーセンが少なくて、パーティー会場の待ち時間利用の為の設置が多いらしく、日本で例えるなら、フードコートとアーケードゲームコーナーが融合している感じらしい。
また、子供の誕生日パーティー利用が多く、子供向けと大人向けで客層が二極化しており、子供向けマシンが圧倒的に多い。
さらに、DDR系はアニメーション等で基本的に知られているが、本家DDRよりも設置数多いK国製クローンが存在し、さらにそれの子供向けが存在している。
さらに、スコアに応じてチケット報酬が出るチケットシステムが存在し、報酬交換で景品を獲られる。
だが日本製は基本的に対応していない。

俺は、海外には行ったことは無いが、以上を踏まえてゲームを少し調整した場合に海外でウケる可能性があるのでは、ポップンのギミック自体は、1人プレイに限らない音ゲーという点ではありだと思うが…どうだろうか?
2日本のアーケード機が海外にウケる可能性について。Nametakuohm83 24/06/11(火)00:44:47 IP:60.143.*(bbtec.net)No.2139045+
    1718034287800.png-(1307364 B)
1307364 B
>No.2139044
引き続きスレ主だが業務連絡…
(英語圏でアニメは日本製を指す事が多いので、海外についてはアニメーションと略さず表記させて頂く。)
(なお、海外勢からの書き込みは歓迎するが、日本語で機械翻訳時は原文併記でお願いします。)
(個人的な見解ですが、日本語から又は逆への機械翻訳時の言葉選びのニュアンスの違いはどうしても出ますので、翻訳文をそのまま真に受ける事は避けましょう。また日本語を英語機械翻訳する場合は文法を考慮して主語と述語を明確にしておくと相手に伝わりやすいです。)
3無題Name名無し 24/06/14(金)19:48:53 IP:114.162.*(ocn.ne.jp)No.2139051そうだねx1
日本でDDRが廃れてアメリカに筐体が流れた後コナミもクローン取り締まらなかったんで…
4日本のアーケード機が海外にウケる可能性について。Nametakuohm83 24/06/14(金)22:39:13 IP:60.143.*(bbtec.net)No.2139053+
    1718372353613.png-(1534723 B)
1534723 B
DDRについて言えば、ただパクった事については勝訴して和解済みだし、それは少し違わないだろうか?

本家クローンが多い事についてだが、なぜクローンの方がウケたかを考えて欲しい。マーケティングの観点で見た場合、顧客獲得の機会だったり、客層だったり、お国事情だったりが違う事が背景にあると思う。
各国のゲームセンター事情についてはこちらを読んでみてほしい。
2023.11.27 ゲームセンターと社会との関わり―規制がもたらすさまざまな影響―[前編]アメリカ、ドイツ、韓国の事例を中心に
ttps://macc.bunka.go.jp/3250/
5無題Name名無し 24/06/15(土)03:19:50 IP:60.87.*(bbtec.net)No.2139054+
パックマンの時代まで遡らないの?
6日本のアーケード機が海外にウケる可能性について。Nametakuohm83 24/06/15(土)17:04:22 IP:218.225.*(mvno.net)No.2139059+
    1718438662552.jpg-(306016 B)
306016 B
>No.2139054
時代を遡ってどうだったかは、確かに今を考える上では必要かもしれないが、今の時代で日本から海外へ出せるマーケットの可能性なりを議論してみたいのだが。
そこら辺の昔話を考える上では、下記リンクなりを参照すると良いかもしれない。
2021/3/26 "「コンシューマー」? 「コンソール」? それとも……? 「家庭用ゲーム機」を指す言葉のちょっとややこしい歴史を徹底的に調べてみた"
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/210326a

パックマンに対していうなら、今時の英語圏向けのアーケード機は、市場をうまく見出だしていると感じている。
バンナムはアタリ日本支社を所有している関係もあるだろう。
例えばこれを見て欲しい。
https://www.videoamusement.com/arcade-games-rental/pac-man-battle-royale-chompionship-dx-8-player-mega-arcade-game/
7日本のアーケード機が海外にウケる可能性について。Nametakuohm83 24/06/15(土)17:08:35 IP:218.225.*(mvno.net)No.2139060+
    1718438915333.jpg-(59500 B)
59500 B
>No.2139059
アタリはアメリカの有名なゲームセンター兼レストランの"Chuck E Cheese"を手掛けており、自社の店舗用に子供用の小型マシンを製造している。店内で誕生日パーティー等で来店した子供たちを楽しませる為に、ディズニーランドからヒントを得て、ステージで動くマスコットキャラをアニマトロニクス技術を用いて実際に製造したが、このような背景がゲーム"Five Nights at Freddy's"の元ネタだ。

アタリはK国の会社Andamiroと組んでアーケード機を多数製造しているが、先述のDDRクローンの"Pump It Up"には、"Pump Jump Kids"という"Chuck E Cheese"仕様の子供サイズがあって、店のマスコットキャラの画像やアニメーションが登場する。

- GazouBBS + futaba-