ゲーム@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1763781666843.png-(266568 B)
266568 B無題Name名無し25/11/22(土)12:21:06 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140761+ 29年3月頃消えます
ミニシリーズのスレ

これはオモチャでも飾りでもありません
カセットは待っていても発売されません
削除された記事が10件あります.見る
1無題Name名無し 25/11/22(土)12:21:30 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140762+
PCエンジンだけでかくて草
2無題Name名無し 25/11/22(土)12:21:53 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140763+
これにカセットがあれば
どんなにラクだったでしょう
3無題Name名無し 25/11/22(土)12:23:20 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140764+
    1763781800078.jpg-(32130 B)
32130 B
カセットの設計はちゃんと終わっています
右がミニです
ただしそのソニックは飾りです
本体はかざりでもにせものでもありません
セガの未公開ソフトである
ファンタジーゾーンやダライアスが入っています
4無題Name名無し 25/11/22(土)12:26:51 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140765+
書き込みをした人によって削除されました
5無題Name名無し 25/11/22(土)12:27:05 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140766+
    1763782025922.jpg-(19070 B)
19070 B
ここまでちゃんと終わっています
メガドライブだけが本物であとはモックです
6無題Name名無し 25/11/22(土)12:27:25 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140767+
モックとは機械部分がない外観だけの製品です
7無題Name名無し 25/11/22(土)12:28:31 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140768+
    1763782111300.jpg-(26134 B)
26134 B
これも終わっています
CDの話はあとで出します
しかし実働するのはメガドライブ本体だけとなりました
8無題Name名無し 25/11/22(土)12:29:32 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140769+
    1763782172000.jpg-(78295 B)
78295 B
これを使ってゲームをするには対応する
テレビに繋げばいいのですが
当然カセットがないとできないと思ったでしょう
9無題Name名無し 25/11/22(土)12:30:04 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140770+
ミニシリーズのカセットやCDは発売されていません
待っていてもだめです
10無題Name名無し 25/11/22(土)12:30:23 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140771+
泣く泣く売るしかなかった人

おかわいそうに
11無題Name名無し 25/11/22(土)12:31:10 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140772+
ブラウン管組じゃない人はおそらくこのミニをお持ちでしょうな
当然カセットを待ちますね
12無題Name名無し 25/11/22(土)12:33:13 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140773+
書き込みをした人によって削除されました
13無題Name名無し 25/11/22(土)12:33:33 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140774+
    1763782413203.jpg-(88259 B)
88259 B
ミニシリーズはこうやってプレイします
これの端子部分は壊れたわけではありません
コントローラーが大きくても不良品ではありません

テレビはもっと大きくても大丈夫です
14無題Name名無し 25/11/22(土)12:34:05 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140775+
カセットは出ていません
限られたゲームが本体に内蔵されています
15無題Name名無し 25/11/22(土)12:37:54 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140776+
    1763782674358.jpg-(28367 B)
28367 B
こういう風にやります
コントローラーが小さくても不良ではありません
16無題Name名無し 25/11/22(土)12:38:40 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140777+
この画面をモニターと言います
テレビではありません
ゲームをプレイするためにテレビ機能は必要ありません
17無題Name名無し 25/11/22(土)12:39:39 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140778+
PCエンジンミニを持ってる人
CDROM部分がなくても画面に表示されているゲームは
全部起動しますよ
18無題Name名無し 25/11/22(土)12:40:41 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140779+
それはコアグラフィックスですらありませんが
天外魔境2をプレイできます
19無題Name名無し 25/11/22(土)12:42:07 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140780+
    1763782927149.jpg-(49769 B)
49769 B
これは海外版です 待っていても日本には来ません
白い方に入ってるのはカトちゃんケンちゃんだけではありません
20無題Name名無し 25/11/22(土)12:43:45 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140781+
    1763783025963.jpg-(131144 B)
131144 B
これだけ買って待ってた人は当時もいるでしょう
しかし当時と違います
待っていてもセガと違い何もでません
21無題Name名無し 25/11/22(土)12:44:54 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140782+
書き込みをした人によって削除されました
22無題Name名無し 25/11/22(土)12:45:45 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140783+
ネットはじっと待つのではなくひたすら突き進む場所です
どちらが良いとは言いません
天皇がミニとはこうだと見せないのは良くないです
23無題Name名無し 25/11/22(土)12:47:21 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140784+
((天外魔境2はDUO以外でもプレイ出来ます)
24無題Name名無し 25/11/22(土)12:49:17 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140785+
ミニの話から逸れますが
PCエンジンDUO-R DUO-RX CDROM2でも
天外魔境2はプレイできます
CDROM2のときは別におかねがかかります
25無題Name名無し 25/11/22(土)12:50:01 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140786+
書き込みをした人によって削除されました
26無題Name名無し 25/11/22(土)12:50:17 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140787+
ミニシリーズのコントローラーはスーパーファミコンミニから
大きくなりました。
27無題Name名無し 25/11/22(土)12:52:04 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140788+
    1763783524229.jpg-(176495 B)
176495 B
これがミニCDです
シングルCDとは形が違います
28無題Name名無し 25/11/22(土)13:04:48 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140789+
書き込みをした人によって削除されました
29無題Name名無し 25/11/22(土)13:05:06 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140790+
メガCDは単体でゲームを動かせるスペックがあり
そのタイトルはメガドライブ2ミニと一致します
30無題Name名無し 25/11/22(土)13:08:02 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140791+
https://www.youtube.com/watch?v=ySb1Gx_lD08
ミニ1に内蔵されているモンスターワールドIVはおかしなゲームです
なぜならこれがもし当時あったのなら
メガドライブの歴史が変わっているからです
どの段階でこれが紛れ込んだのかは調査中です
速すぎたソニックではゲーム史は変わりませんでしたが
これは他ゲームのベースとなりえます
31無題Name名無し 25/11/22(土)13:09:59 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140792+
書き込みをした人によって削除されました
32無題Name名無し 25/11/22(土)13:13:44 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140793+
スーパーファミコンミニにも当時発売されなかったゲームが収録されましたが、
メガドライブのセガの動きだけが突出しています
中古市場を今も沸かせている2Dドット新ハードの構想だったと思われます
33無題Name名無し 25/11/22(土)13:15:11 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140794+
書き込みをした人によって削除されました
34無題Name名無し 25/11/22(土)13:15:38 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140795+
そのミニカセットの中にマザー2とメガドライブにピッタリと思われるSDガンダム、
そしてタクティクスオウガを希望します
これらはスーパーファミコンにはいらないタイトルです
35無題Name名無し 25/11/22(土)13:17:06 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140796+
>No.2140761
この中で一番音がいいと思われているのがメガドライブです
PSはCDから音が出ていると思っているでしょう
36無題Name名無し 25/11/22(土)13:21:57 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140797+
メガドライブ+メガCDの音
これはベアナックルの曲なのですが
メガCDとして気合を入れると次元の違う音を出します
https://youtu.be/zvIueDDRTCw?t=2382
37無題Name名無し 25/11/22(土)13:22:48 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140798+
CD曲とそうでない曲が入り乱れて混ざっています
38無題Name名無し 25/11/22(土)13:27:05 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140799+
ソニック1と2でも証明されましたが
メガドライブ本体の音はメガCDに負けません
https://youtu.be/mektbUTvw-w?t=331
これは得体の知れないお寺のゲームです
お寺を追い出されたものたちの怒りによって作られました
39無題Name名無し 25/11/22(土)13:31:21 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140800+
これはメガCDの音のようですが
SNKのように混ざっています、CDの音ではありません
https://www.youtube.com/watch?v=552Y1h-iG34
SNKと同じかそれ以上の値段のする機械は相応の性能を持ちます
これに匹敵する音はSFCでは難しいようです
40無題Name名無し 25/11/22(土)13:32:31 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140801+
メガドライブらしい音、を注文されて発揮しています
41無題Name名無し 25/11/22(土)13:33:33 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140802+
セガが新ハードを考えていたようなので応援したいと思います
小さいカセットやCDを是非出してほしいです
現在ならば冒険の書はSDカードに保存できます
42無題Name名無し 25/11/22(土)13:34:57 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140803+
これは現時点で最高と思えるスーパーファミコンの音です
https://www.youtube.com/watch?v=wGmDDT4ffN4
43無題Name名無し 25/11/22(土)13:36:16 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140804+
終わりの方にピアノの曲が入っており
それでも分かります
44無題Name名無し 25/11/22(土)13:37:41 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140805+
崎元仁の曲です
スーファミのオウガでやらずこんなふざけるのなら
メガドライブに移動してほしいのです
45無題Name名無し 25/11/22(土)13:41:48 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140806+
メガドライブやSNKNEOGEOはハードの名称ではなく
そういったソフトウェアの事です
枠組みです
無駄な自由を排除し作りやすくする
フォーマットを利用して次々に新作を出すことができる
46無題Name名無し 25/11/22(土)13:44:43 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140807+
タクティクスオウガMD版の曲はすでに開発されています
https://www.youtube.com/watch?v=vkz7zJKUFpE
47無題Name名無し 25/11/22(土)13:46:49 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140808+
これはゲームボーイアドバンスの音です
https://www.youtube.com/watch?v=RHRj5Xh-MpI
48無題Name名無し 25/11/22(土)13:50:47 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140809+
これもゲームボーイアドバンスの音です
https://www.youtube.com/watch?v=TNh4WwMbXkI
49無題Name名無し 25/11/22(土)13:51:51 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140810+
これもです GBAの音です
https://www.youtube.com/watch?v=aAO8erC42-k
50無題Name名無し 25/11/22(土)13:53:35 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140811+
これがメガドライブの音です
このゲームの他のほとんど曲はゲームボーイアドバンスの音です
https://youtu.be/orLHysPGyE8?t=1774
51無題Name名無し 25/11/22(土)13:59:09 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140812+
これはメガドライブの音にGBAが混ざるのです
GBAはどうですか?という質問はGBA発売前に
散々行われましたが、特に何も言われなかったので
あの音を標準として発売されました
https://youtu.be/2sePPIhp5tE?t=222
52無題Name名無し 25/11/22(土)14:01:19 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140813+
その曲はとてもいい音なのですが、終わりの方に屁みたいな音が入ってきます
53無題Name名無し 25/11/22(土)14:04:21 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140814+
PCエンジンは本気を出すとこの音を出せます
https://youtu.be/yXHTKt4qFOA
https://youtu.be/yXHTKt4qFOA?t=584
屁みたいな音は入ってきません
この音のために特別に音源拡張してもユーザーは損をしません
が、NECにまだその気はないようです
54無題Name名無し 25/11/22(土)14:05:41 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140815+
なぜPCエンジンの曲はぜんぶCDなのに同じような楽器ばかりなのか?
オーケストラがなかったのか?
それは本体で再生せずCD録音してしまったからです
55無題Name名無し 25/11/22(土)14:07:34 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140816+
セガサターンミニはまだ出ていませんが
バーチャ1
バーチャ2
デイトナUSA
セガラリーのCD曲はサターンから出せた音です
56無題Name名無し 25/11/22(土)14:10:47 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140817+
書き込みをした人によって削除されました
57無題Name名無し 25/11/22(土)14:12:09 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140818+
カブちゃんは見つかったのかい
カンタンにドラクエが縦に並ぶ場所
58無題Name名無し 25/11/22(土)14:13:51 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140819+
これはサターンから出ている音です
CDではありません
https://www.youtube.com/watch?v=19rlPO7F6tQ
59無題Name名無し 25/11/22(土)14:20:32 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140820+
これもサターンの音源
これは澤野も使っている音
https://youtu.be/S1-BlVMPrjw?t=6465
CD録音曲の中にサターンの音源が混ざる
60無題Name名無し 25/11/22(土)14:32:36 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140823+
    1763789556394.jpg-(80052 B)
80052 B
メガドラミニであんなに色々やるなら
ファミコンでもこんくらいやってほしいね
ロンダルキアや雪の大地だ
61無題Name名無し 25/11/22(土)14:58:36 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140826+
    1763791116634.png-(6741 B)
6741 B
ファミコンミニに入ってほしかった類
62無題Name名無し 25/11/22(土)14:59:34 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140827+
    1763791174173.png-(6335 B)
6335 B
メガドライブには素人がつくったという版権STGが入っていました
63無題Name名無し 25/11/22(土)15:01:00 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140828+
    1763791260597.png-(18430 B)
18430 B
これで14色なのでメガドラならまだまだ使えます
64無題Name名無し 25/11/22(土)15:02:06 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140829+
SFC版の原作は100色超えるのでそのままではMDには持ってこれないそうです
65無題Name名無し 25/11/22(土)15:05:25 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140830+
    1763791525161.png-(11886 B)
11886 B
カブはこのゲーム知ってんのかな
66無題Name名無し 25/11/22(土)15:07:25 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140831+
    1763791645656.png-(12142 B)
12142 B
カブはこんな平和なゲームは知らないだろう
67無題Name名無し 25/11/22(土)15:09:31 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140832+
書き込みをした人によって削除されました
68無題Name名無し 25/11/22(土)15:11:13 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140833+
    1763791873716.png-(7457 B)
7457 B
こいつよく殴られる
69無題Name名無し 25/11/22(土)15:12:02 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140834+
    1763791922837.png-(92179 B)
92179 B
サターンミニでこれ出すならこういう風にしてほしいな
殴ってるところよく見えるようにだ
70無題Name名無し 25/11/22(土)15:12:56 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140835+
別に全身みえなくてもな、想像してくれぇって
71無題Name名無し 25/11/22(土)15:14:44 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140836+
書き込みをした人によって削除されました
72無題Name名無し 25/11/22(土)15:16:35 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140837+
    1763792195944.gif-(123277 B)
123277 B
ネオンの実験
73無題Name名無し 25/11/22(土)15:18:31 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140838+
    1763792311870.png-(16485 B)
16485 B
敵にこっちくんなって適当に上の方にまとめる実験

この変なやつカブコじゃないの?
74無題Name名無し 25/11/22(土)15:19:16 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140839+
変ではないか
VF3のサラみたいだな、なんか
75無題Name名無し 25/11/22(土)15:21:13 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140840+
    1763792473315.png-(22567 B)
22567 B
本文無し
76無題Name名無し 25/11/22(土)15:21:39 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140841+
    1763792499821.png-(10324 B)
10324 B
本文無し
77無題Name名無し 25/11/22(土)15:23:28 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140842+
    1763792608097.png-(10325 B)
10325 B
本文無し
78無題Name名無し 25/11/22(土)15:26:37 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140843+
    1763792797742.png-(20688 B)
20688 B
これ元どうなってたんかな
79無題Name名無し 25/11/22(土)15:27:15 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140844+
    1763792835634.png-(21799 B)
21799 B
スライムがやるんだそうだ
こちらは見物人だ
80無題Name名無し 25/11/22(土)15:29:11 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140845+
    1763792951779.png-(10991 B)
10991 B
意味不明な敵たち
81無題Name名無し 25/11/22(土)15:29:35 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140846+
    1763792975021.png-(13610 B)
13610 B
動いてこうなるんだそうだ
82無題Name名無し 25/11/22(土)15:44:06 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140854+
    1763793846894.png-(159434 B)
159434 B
デボラ
DSの後ならミニの5にいなくちゃね
83無題Name名無し 25/11/22(土)15:48:56 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140855+
    1763794136415.jpg-(21232 B)
21232 B
これブリタニアン?
この企画ってミニ用だったんじゃない
84無題Name名無し 25/11/22(土)15:49:55 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140856+
普通の人は知らんもんこのキャラ
ミニユーザーだけだ、こんなの気になるのは
85無題Name名無し 25/11/22(土)15:55:41 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140857+
    1763794541974.jpg-(39058 B)
39058 B
これはメガドライブに居たほうがいいよな
86無題Name名無し 25/11/22(土)16:57:43 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140886+
    1763798263532.jpg-(34551 B)
34551 B
これできなきゃPCエンジンミニの意味ないんだよ
これの音楽だけ聞きたかったら
もののけ姫に入ってるよ
もののけ姫の曲はカブキ伝に入ってるよ
87無題Name名無し 25/11/22(土)17:04:26 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140887+
なんでもののけ姫と天外が関係あるかは知ってると思うけど
88無題Name名無し 25/11/22(土)17:06:01 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140888+
その文章はそこで終わりなんだよ
知らないのか
いぢわる文だよ
89無題Name名無し 25/11/22(土)17:08:04 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140889+
最強のRPG、天外魔境2卍丸の音楽は久石譲だ
トトロの作曲者だ
90無題Name名無し 25/11/22(土)17:15:38 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140890+
枡田省治が天外3のシナリオはドラクエ6に似ていると言ってた
もののけ姫のシナリオがドラクエ6に似てるなら
ストーリーまでもののけ姫が関係していた事になる
シュナの稲穂がコメでありシュナが見た夢がアシタカなら成立するし逆かも知れない
ドラクエ6は田舎の村から始まり妹が出てきた
91無題Name名無し 25/11/22(土)17:18:57 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140891+
シュナの旅やアシタカせっきにしないで
もののけ姫になったのは天外が入ってきたからだろう
そこに写ってる女がそうならば
絹と重複してしまうのでストップとなる
キャラ関係が2に似すぎている
92無題Name名無し 25/11/22(土)17:20:01 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140892+
>No.2140886
これが映画もののけ姫のキャラたちならば
別に天外2のパクリには思われない
アシタカが天外3の主人公になるだけだ
93無題Name名無し 25/11/22(土)17:22:30 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140893+
アシタカならば、2には似ていないが天外1の雰囲気に戻る
94無題Name名無し 25/11/22(土)17:37:28 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140894+
    1763800648657.png-(80923 B)
80923 B
プレステミニ用

下が操作画面
上は挙動表示用
95無題Name名無し 25/11/22(土)17:40:14 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140895+
    1763800814562.png-(66911 B)
66911 B
対戦画面ではない

これは下の時間を少し遅らせる
上下両方が操作画面
96無題Name名無し 25/11/22(土)17:42:15 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140896+
    1763800935340.png-(56668 B)
56668 B
ネオジオミニ用

カブが好きそうなやつ
SLGの物量戦をSTGにしたもの
97無題Name名無し 25/11/22(土)17:43:16 IP:126.25.*(bbtec.net)No.2140897+
PSクラシックにUSBさすと
すべてのゲームができてしまう
不思議
98無題Name名無し 25/11/22(土)17:43:26 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140898+
    1763801006687.png-(25372 B)
25372 B
右端が先頭部隊だ
被害総数がひどいと次の面には行けない
99無題Name名無し 25/11/22(土)17:45:06 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140899+
マリオワールドだけをずっとやってても楽しんでる人がいるよ
100無題Name名無し 25/11/22(土)17:46:50 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140900+
    1763801210528.png-(26006 B)
26006 B
味方部隊が分散して次の面に行ってる奴
101無題Name名無し 25/11/22(土)17:48:15 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2140901+
    1763801295050.png-(44419 B)
44419 B
ファイナルファイトみたいにスクロールして右にいって
さらにジャンプして登って左に行く
大きいマリオだ

- GazouBBS + futaba-