二輪@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1744378598548.jpg-(109967 B)
109967 B無題Name名無し25/04/11(金)22:36:38 IP:121.81.*(eonet.ne.jp)No.1384169そうだねx1 6月09日頃消えます
物置や木製キットもあるけれど  
ユニットハウスもバイクガレージになる
可能性ないかな。
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 25/04/11(金)23:21:32 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.1384171そうだねx2
    1744381292212.webp-(75336 B)
75336 B
テント倉庫のほうが税金安いよ
2無題Name名無し 25/04/12(土)05:34:26 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1384176+
自分で組み立てるのなら
ログハウスが安い
3無題Name名無し 25/04/12(土)20:50:04 IP:157.70.*(ztv.ne.jp)No.1384195そうだねx1
台風「建ててみろよ、飛ぶぞ。」
4なーNameなー 25/04/12(土)20:53:43 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.1384196+
なー
5無題Name名無し 25/04/12(土)21:33:44 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1384197+
確か小屋は5平米より大きいと、課税対象になって
税金増えるとか。毎年航空写真撮ってて小屋らしいのが
増えると調査されるみたい。
6無題Name名無し 25/04/12(土)22:34:22 IP:119.174.*(home.ne.jp)No.1384198+
書き込みをした人によって削除されました
7無題Name名無し 25/04/13(日)08:50:31 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1384205+
>税金増えるとか。毎年航空写真撮ってて小屋らしいのが
>増えると調査されるみたい。
カムフラージュが必要か
8無題Name名無し 25/04/13(日)09:09:14 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1384206+
建物の基礎があるかどうかが判別点じゃない?
畑によくある小屋も
基礎なしで、置いてあるだけなら課税されないんじゃ?
9無題Name名無し 25/04/13(日)09:34:10 IP:180.147.*(eonet.ne.jp)No.1384207+
コストコで売ってるプラ製の物置小屋みたいなの置くとこあれば置きたいガレージに
10無題Name名無し 25/04/13(日)10:02:42 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.1384208そうだねx1
ガレージ分の固定資産税なんて年間数千円程度でしょ?
課税されたとしてもそんなに気にするほどじゃないと思うけどな
11無題Name名無し 25/04/13(日)11:31:34 IP:133.106.*(ipv4)No.1384210+
>確か小屋は5平米より大きいと、課税対象になって
>税金増えるとか。毎年航空写真撮ってて小屋らしいのが
>増えると調査されるみたい。

元旦低空で飛んでる飛行機がそれ


前は去年のプリントと二枚並べて目視で差異見てたが、ここ数年前からAIで抽出してるので発見率が上がってるよ

と不動産屋に聞きいた
12無題Name名無し 25/04/13(日)14:29:09 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1384215+
>元旦低空で飛んでる飛行機がそれ

あれはセレブな人の遊覧飛行

>と不動産屋に聞きいた

そんないい加減なこと言う不動産屋とは
付き合わない方がいい
13無題Name名無し 25/04/13(日)14:51:00 IP:210.157.*(ipv4)No.1384217そうだねx1
中古コンテナをガレージに使ってるけど出し入れが面倒でつい入れっぱなしになっちゃう
やっぱりガレージハウスが良いなって廃業した美容院のような店舗件住宅の中古物件を探してるけど中々無いね
10年くらい前までなら格安で時々あったんだけどその時に買ってれば良かった
14無題Name名無し 25/04/13(日)15:01:24 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1384220+
>>確か小屋は5平米より大きいと、課税対象になって
>>税金増えるとか。毎年航空写真撮ってて小屋らしいのが
>>増えると調査されるみたい。
>元旦低空で飛んでる飛行機がそれ

俺もそれ聞いた
15無題Name名無し 25/04/13(日)15:13:35 IP:14.192.*(orihime.ne.jp)No.1384221+
    1744524815345.png-(965752 B)
965752 B
台車が付いてて事業に使用していない貨車は固定資産税がかからんらしいから線路敷いて古い貨車貰って置いとくのもありかも
16無題Name名無し 25/04/13(日)22:03:21 IP:133.106.*(ipv4)No.1384231そうだねx5
    1744549401455.jpg-(399271 B)
399271 B
>>元旦低空で飛んでる飛行機がそれ
>あれはセレブな人の遊覧飛行
>>と不動産屋に聞きいた
>そんないい加減なこと言う不動産屋とは
>付き合わない方がいい

何コイツウンコム?
正月こんな画像いくつもツイートされてるけど
17無題Name名無し 25/04/13(日)22:12:21 IP:133.106.*(ipv4)No.1384232そうだねx7
遊覧飛行だわー
AIなんかつかってねえわー
今度から救命医に聞くよw


元旦名物の航空機による固定資産税調査はその分析にAIが使われるようになっていてごまかしが効きにくい「税を取ることについては有能」
https://togetter.com/li/2033060
18無題Name名無し 25/04/15(火)07:55:24 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.1384287+
わざわざ元旦に飛ばす意味があるかね?
正月明けで良かろうに
19無題Name名無し 25/04/15(火)08:18:55 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1384290そうだねx1
プレハブが風で飛ばされて中にいた人が死んだ。
20無題Name名無し 25/04/15(火)09:07:41 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1384294そうだねx4
>>元旦低空で飛んでる飛行機がそれ
>あれはセレブな人の遊覧飛行


>>と不動産屋に聞きいた
>そんないい加減なこと言う不動産屋とは
>付き合わない方がいい
いい加減なことを言ってるのは誰でしたか?
21無題Name名無し 25/04/15(火)09:44:57 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1384295そうだねx11
>IP:133.106.*(ipv4)
ひさしぶりのウンコ発見
22無題Name名無し 25/04/15(火)12:39:44 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1384312そうだねx7
>No.1384215
ウンコはこいつでしょ笑
23無題Name名無し 25/04/18(金)10:33:40 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1384393そうだねx2
確か六畳位までで基礎打たなきゃ固定資産税課税かからんかったか?
24無題Name名無し 25/04/18(金)17:29:58 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1384409+
来月から自宅を建て替えで
今回は嫁と協議の上、だいぶバイク趣味に寄せた
駐車場にさせてもらえる事になったけど
外構工事も家も昨今の資材高騰、人件費アップで
笑えるほど値上がり
10年前の5割り増しくらいの印象
25無題Name名無し 25/04/18(金)18:07:49 IP:133.106.*(ipv4)No.1384410+
嫁の趣味調教出来たのはデカいな
羨ましい
26無題Name名無し 25/04/18(金)18:21:40 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.1384411+
    1744968100472.jpg-(1192576 B)
1192576 B
クルマ1台分の車庫価格
震災前;100万
5年前:150万
現在は200万超えてるんじゃないかな?
27無題Name名無し 25/04/18(金)21:12:31 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1384421+
>嫁の趣味調教出来たのはデカいな
気持ち悪さがひどいな
28無題Name名無し 25/04/18(金)21:59:27 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1384423+
>クルマ1台分の車庫価格
>震災前;100万
>5年前:150万
>現在は200万超えてるんじゃないかな?
マジか
給料は据え置きなんだけどなぁ
あほくさ

- GazouBBS + futaba-