レス送信モード |
---|
https://store.steampowered.com/app/799600/Cosmoteer_Starship_Architect__Commander/削除された記事が1件あります.見る
公式日本語対応なしだがワークショップに日本語化Modあり
… | 1無題Name名無し 22/11/14(月)16:43:04 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137405+ 1668411784069.jpg-(297499 B) ![]() まだランク5〜7の星系でちまちまやってる若輩者だが建ててみた |
… | 2無題Name名無し 22/11/15(火)18:52:06 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137406+ 1668505926708.jpg-(323233 B) ![]() 大型リアクター一基+コンデンサでは小型シールドの効きが悪かったので中型リアクター二基に変更 |
… | 3無題Name名無し 22/11/16(水)03:33:23 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2137408+なにこれレジオナルパワー? |
… | 4無題Name名無し 22/11/16(水)18:11:22 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137409+>なにこれレジオナルパワー? |
… | 5無題Name名無し 22/11/16(水)21:05:02 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137410+ 1668600302798.jpg-(269366 B) ![]() 中型リアクター二基だと爆発しやすいので大型リアクター一基を中心に据えて動く歩道を活用した設計をして旗艦だけ変更してみた |
… | 6無題Name名無し 22/11/16(水)21:58:35 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137412+ 1668603515987.jpg-(294094 B) ![]() 悪くない感じなので2番艦も変更することにする |
… | 7無題Name名無し 22/11/17(木)00:51:24 IP:115.36.*(commufa.jp)No.2137413+日本人にはこういうの受け悪いけどメリケンはこういう自由スクロールっぽいの昔から好きだよな |
… | 8無題Name名無し 22/11/17(木)18:36:18 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137419+>日本人にはこういうの受け悪いけどメリケンはこういう自由スクロールっぽいの昔から好きだよな |
… | 9無題Name名無し 22/11/17(木)21:29:08 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137422+ 1668688148136.jpg-(263302 B) ![]() ランク7のステーション救助ミッション達成直後 |
… | 10無題Name名無し 22/11/18(金)21:55:08 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137426+ 1668776108406.jpg-(328294 B) ![]() クリエーションモードで設計・テストして決定したデザインを保存してキャリアモードに戻ってそれに置き換える |
… | 11無題Name名無し 22/11/19(土)19:07:05 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137428+ 1668852425636.jpg-(243522 B) ![]() 重武装の敵に旗艦の戦闘区画がかなり損害を受けたがこのゲームは制御室(コクピット)とリアクターが無事な状態で戦闘を終えられれば割と簡単に修理できるのでヨシとする |
… | 12無題Name名無し 22/11/20(日)21:28:23 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137434+ 1668947303775.jpg-(368547 B) ![]() 現在の艦の内部(今のところ2艦とも全く同じ) |
… | 13無題Name名無し 22/11/21(月)17:32:24 IP:128.22.*(ablenetvps.ne.jp)No.2137440+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 14無題Name名無し 22/11/21(月)19:17:19 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137441+ 1669025839488.jpg-(375921 B) ![]() まだ危険度(ランク)9の海賊基地破壊ミッションや派閥争いのミッションが残っていたし探査も済んでなかったがとりあえず置いておいて危険度6〜8の星系に移動した |
… | 15無題Name名無し 22/11/22(火)18:52:08 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137447+ 1669110728431.jpg-(169658 B) ![]() 移動海賊が次々と乱入してきたため危険度7の小惑星帯の掃討ミッションを何とか達成したものの全滅した |
… | 16無題Name名無し 22/11/22(火)21:17:13 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137448+ 1669119433923.jpg-(390551 B) ![]() クリエイティブ(×クリエーション)モードでデザインを見直す |
… | 17無題Name名無し 22/11/23(水)19:43:33 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137454+ 1669200213073.jpg-(259201 B) ![]() この星系に来たあたりから一筋縄ではいかない癖のある敵が増えた感じで思わぬ損害を受けたりするがそれが楽しい |
… | 18無題Name名無し 22/11/24(木)18:55:13 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137457+ 1669283713368.jpg-(420221 B) ![]() これだけボロボロでも格納庫の資源や周囲の浮遊資源が足りていれば「全て修理」で瞬時に完全修理できる |
… | 19無題Name名無し 22/11/25(金)19:09:59 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137459+ 1669370999867.jpg-(350575 B) ![]() 名声が上がって雇えるクルーの最大数に余裕ができたから新たにもう一隻建造した |
… | 20無題Name名無し 22/11/26(土)14:46:04 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137462+ 1669441564418.jpg-(223206 B) ![]() 3艦になって敵の側面をついたりしやすくなった |
… | 21無題Name名無し 22/11/26(土)18:18:25 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137463+ 1669454305702.jpg-(289307 B) ![]() この星系で今やりたいミッションは全てこなした |
… | 22無題Name名無し 22/11/27(日)21:59:56 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137467+ 1669553996891.jpg-(267912 B) ![]() 包囲殲滅 |
… | 23無題Name名無し 22/11/28(月)19:21:29 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137469+ 1669630889530.jpg-(254623 B) ![]() 小惑星帯の掃討ミッションでは艦が小惑星に引っかかって連携が乱れやすい |
… | 24無題Name名無し 22/11/29(火)18:41:38 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137470+ 1669714898345.jpg-(279392 B) ![]() 現在の名声と評判 |
… | 25無題Name名無し 22/11/30(水)19:28:08 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137471+ 1669804088909.jpg-(270475 B) ![]() ステーションの傍で遭遇した海賊狩りの標的が足が速くて追っても追っても全く差が縮まらず敵があきらめて向かってくるまで延々と追いかける羽目になった |
… | 26無題Name名無し 22/12/01(木)20:04:04 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137473+ 1669892644482.jpg-(329764 B) ![]() やりたいミッションはこなしたので危険度7〜9の星系に移動した |
… | 27無題Name名無し 22/12/02(金)22:37:09 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137478+ 1669988229190.jpg-(233895 B) ![]() もうすぐ名声があがってもう一隻増やせるくらいクルーの最大雇用数が増えそうだが操作するのには今の三隻ぐらいがいい気がする |
… | 28無題Name名無し 22/12/03(土)21:52:44 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137479+ 1670071964503.jpg-(415625 B) ![]() クリエイティブモードで強化型を試作 |
… | 29無題Name名無し 22/12/04(日)18:42:55 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137481+ 1670146975978.jpg-(308536 B) ![]() 今の名声で雇える乗組員の残り人数は33人なので2隻だけ強化型に変更することにする |
… | 30無題Name名無し 22/12/04(日)19:31:53 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137482+ 1670149913420.jpg-(243247 B) ![]() 危険度8のミッションは楽勝になった |
… | 31無題Name名無し 22/12/04(日)22:19:02 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137483+ 1670159942010.jpg-(382580 B) ![]() 危険度9のステーション救助ミッションもそれほど苦労せず達成できた |
… | 32無題Name名無し 22/12/05(月)18:31:32 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137484+ 1670232692938.jpg-(231347 B) ![]() 油断したからか2隻撃沈され投げ出された乗組員も見捨てて逃げ帰る羽目に |
… | 33無題Name名無し 22/12/05(月)19:46:56 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137485+ 1670237216090.jpg-(314556 B) ![]() 艦隊を再建して弔い合戦 |
… | 34無題Name名無し 22/12/05(月)19:48:37 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137486+ 1670237317572.jpg-(270344 B) ![]() 手強い敵だったが今度は勝利した |
… | 35無題Name名無し 22/12/06(火)18:48:14 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137487+ 1670320094436.png-(431297 B) ![]() ワークショップの日本語化Modの現在の登録者数が2000人を超えた |
… | 36無題Name名無し 22/12/07(水)19:22:31 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137488+ 1670408551041.jpg-(219533 B) ![]() この危険度9の小惑星帯の掃討ミッションでは一度1隻も敵を沈めることなく全滅してロードした |
… | 37無題Name名無し 22/12/07(水)22:02:48 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137489+ 1670418168916.jpg-(237640 B) ![]() 1隻建造して再戦したが1隻沈めるためにまた1隻沈められてしまった |
… | 38無題Name名無し 22/12/07(水)22:39:47 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137490+ 1670420387825.jpg-(255011 B) ![]() 三度目の正直で今度は1隻も失わずに敵を沈めミッション完了 |
… | 39無題Name名無し 22/12/08(木)19:33:13 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137492+ 1670495593138.jpg-(285753 B) ![]() 危険度8〜10の星系に移動する |
… | 40無題Name名無し 22/12/09(金)19:44:25 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137496+ 1670582665243.jpg-(263196 B) ![]() 危険度8の逃亡者懸賞金のミッションを完了したところで海賊狩りの標的に遭遇 |
… | 41無題Name名無し 22/12/10(土)18:28:09 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137498+ 1670664489469.jpg-(314329 B) ![]() 危険度9のステーション救助ミッションを完了したところに海賊狩りの標的が襲来 |
… | 42無題Name名無し 22/12/10(土)18:31:36 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137499+ 1670664696994.jpg-(444482 B) ![]() ここでちょっとした発見 |
… | 43無題Name名無し 22/12/11(日)15:53:00 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2137505+ツイッターでやるんじゃだめなのか? |
… | 44無題Name名無し 22/12/11(日)18:48:20 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137506+>ツイッターでやるんじゃだめなのか? |
… | 45無題Name名無し 22/12/12(月)01:40:37 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2137507+誰もいない過疎板でやってて空しくはないのかな、とは思う |
… | 46無題Name名無し 22/12/12(月)19:43:07 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137510+まぁ、飽きたらやめるよ |
… | 47無題Name名無し 22/12/12(月)22:33:42 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137512+ 1670852022654.jpg-(285013 B) ![]() やはり危険度9の敵艦船の中ではBalistraria級は別格でその他の艦にやられることはない |
… | 48無題Name名無し 22/12/13(火)22:19:06 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137514+ 1670937546164.jpg-(339976 B) ![]() 危険度10のステーション救助ミッションに行こうとしたら途上で次々と海賊狩りの標的に遭遇 |
… | 49無題Name名無し 22/12/14(水)19:24:04 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137519+ 1671013444557.jpg-(240610 B) ![]() 危険度10のステーション救助ミッション、襲撃してるのがBalistraria級だと厳しいなと思いながら向かったがGunwing級だった |
… | 50無題Name名無し 22/12/14(水)21:11:51 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137520+ 1671019911544.jpg-(331763 B) ![]() 名声が上がって乗組員の最大雇用数が増えたのでもう1隻建造した |
… | 51無題Name名無し 22/12/15(木)13:20:57 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2137523+俺はこの手のゲーム好きだから日記好きだぜ |
… | 52無題Name名無し 22/12/15(木)21:32:42 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.2137524そうだねx2少なくともゲーム卒業おじさんのマウントゲハ大会よりはいいよ |
… | 53無題Name名無し 22/12/16(金)19:35:12 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137527+ 1671186912515.jpg-(471221 B) ![]() これが今現在の艦の内装 |
… | 54無題Name名無し 22/12/16(金)22:08:37 IP:115.36.*(commufa.jp)No.2137528+ギャラクティカ的なローテク感が凄いな |
… | 55無題Name名無し 22/12/21(水)22:23:57 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2137552+ 1671629037969.jpg-(250345 B) ![]() 強力な集束イオンビームを放ってくる危険度10のFiresteel級 |