二輪@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1756729072881.jpg-(255229 B)
255229 B無題Name名無し25/09/01(月)21:17:52 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.1388375+ 11月25日頃消えます
月極バイク駐車場
どこも自転車置場を四角く囲ったようなのばかりだな
画像は2台分
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/09/02(火)08:39:47 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1388386そうだねx2
ゴムシート?の設置の意味すらわからなくて草
最低、サイドスタンド用の金属板くらいは必要なんじゃねここ
2無題Name名無し 25/09/02(火)16:31:40 IP:123.1.*(commufa.jp)No.1388395+
そのスタンド用の金属板替わりがゴムマットなんじゃ?
点ではなくて面で受けて、沈み込みを防げればいいんじゃね
3無題Name名無し 25/09/02(火)17:16:51 IP:211.7.*(ipv4)No.1388396そうだねx6
>そのスタンド用の金属板替わりがゴムマットなんじゃ?
>点ではなくて面で受けて、沈み込みを防げればいいんじゃね

固定していないので契約者が適宜ずらしてて使えや
って事じゃね?
今時縞鋼鈑置いといたら秒でシナかグエンに持っていかれる
4無題Name名無し 25/09/03(水)21:58:37 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1388407+
>今時縞鋼鈑置いといたら秒でシナかグエンに持っていかれる
ゴムマットも工事現場で使われてる様な厚さや耐久性のあるやつだと結構なお値段するんだよな
縞鋼板の方が安いかも?
5無題Name名無し 25/09/04(木)02:40:13 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.1388410+
バイク月極駐車場いろいろ見てみたけど
そもそも元締めからしてバイクに必要なスペースを理解してない感じだな
6無題Name名無し 25/09/05(金)17:51:36 IP:180.3.*(ocn.ne.jp)No.1388422そうだねx5
    1757062296743.jpg-(911484 B)
911484 B
つい先日まで借りてたコンテナガレージ
月2万7千円、13年借りてで400万円以上支払ったよ
でも高いだけあって海コンベースで密閉性バツグン、入れっぱなしでも全然劣化しないのが良かった
7無題Name名無し 25/09/07(日)07:47:34 IP:60.86.*(bbtec.net)No.1388441+
げっきょくも所詮そのていどか
8無題Name名無し 25/09/07(日)12:53:07 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1388444そうだねx1
    1757217187672.jpg-(1031735 B)
1031735 B
月極ではないアパートの敷地の端っこがワイの駐輪スペース
バイクの場所こそコンクリだが、すぐ後ろは植木スペースなんでこんなこともある
9無題Name名無し 25/09/07(日)13:39:30 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1388446そうだねx4
>1757217187672.jpg
チャーンに注油をしたほうがいいかんじ
10無題Name名無し 25/09/07(日)16:03:46 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1388449そうだねx6
セミさんが羽化出来てよかった
11無題Name名無し 25/09/07(日)16:05:43 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1388450そうだねx1
>チャーンに注油をしたほうがいいかんじ
そういえば前回、夕立に遭遇して大雨の中帰宅したんだったな
ご指摘サンキュー、あとで注油しとくわ
12無題Name名無し 25/09/07(日)17:46:41 IP:60.150.*(bbtec.net)No.1388452+
赤チェーンってちょっと汚れてるだけで
遠めに見たら滅茶苦茶赤錆に見える
13無題Name名無し 25/09/07(日)18:29:38 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1388453そうだねx1
>赤チェーンってちょっと汚れてるだけで
>遠めに見たら滅茶苦茶赤錆に見える
許してくれ
赤チェーンが好きだったわけじゃなくて520-120のシールチェーンで2500円と破格だったんで思わずこれにしちゃったんだよう
(安かった割にトラブルも無く快調)
14無題Name名無し 25/09/07(日)20:00:28 IP:157.70.*(ztv.ne.jp)No.1388456そうだねx1
樹脂チェーンカバーから見るに結構古そうなバイクだなあ
15無題Name名無し 25/09/07(日)22:09:18 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1388458そうだねx1
バイク駐車場始めるとしたら中古のコンテナ並べる感じがいいかなあ
バイク乗る立場だと屋根がほしいとか水道ほしいとか考え始めてきりがないな
16無題Name名無し 25/09/08(月)01:43:51 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.1388464そうだねx1
コンテナガレージとかコンテナ倉庫って、よくよく見ると敷地三方は隣地の塀やフェンス頼りで酷いもんだよな。あんなの住宅地に作られたら近所の人はたまったもんじゃねえだろ。おそらく盗品保管なんかもあるだろうし。防火法とかもグレーゾーンだろうし、地裁者も管理者も貸借人も火災保険とか絶対に入ってないでしょあれ。構造からしてもただしまうだけの条件で借りているはずなのに、作業スペースとかにしている輩系までいるでしょXやtyoutube見てると。
知り合いとかでも、この手のコンテナにバイク置いている人とは距離置いてるわ、社会通念とかおかしい人が多いと思う。
17無題Name名無し 25/09/08(月)05:16:49 IP:92.203.*(nuro.jp)No.1388466そうだねx14
コンテナガレージ嫌いとだけ言えばいいものを…
18無題Name名無し 25/09/08(月)06:21:41 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.1388467そうだねx2
>コンテナ
段差 スロープ怖い
原チャ格の軽いのならまだしも
200kg超だと自宅のキツめの排水勾配の所動かすのもキツい
19無題Name名無し 25/09/08(月)22:47:47 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1388477+
四輪1台分の部屋を一万くらいで貸せたらなあ
ただの駐車場のほうが楽だけどつまらん
20無題Name名無し 25/09/09(火)09:24:42 IP:180.3.*(ocn.ne.jp)No.1388481そうだねx1
>>コンテナ
>段差 スロープ怖い

No.1388422です
自分が格納していたのは乾燥重量250kg以上で、カスタムして諸々重量増加して恐らく装備重量は300kg弱でした
格納するときは乗ったままで入れ込み、出庫するときは後ろ向きのまま真っ直ぐ一気に駆け降りるという感じでした
最初の頃は出し入れにビクビクでしたけど、慣れれば案外なんてことなかったです
21無題Name名無し 25/09/09(火)11:23:51 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1388482+
    1757384631347.jpg-(42279 B)
42279 B
半年くらいコンテナ駐輪場借りたけど
申請して貸してもらったスロープがこんな感じのやつで、まったく使い物にならず
すぐに軽トラ用のフック付きラダー買いに行ったわ
22無題Name名無し 25/09/10(水)13:09:08 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.1388510そうだねx3
こんなやつとは距離を取る!となて声高に言ってるやつほど
周囲は黙って離れていくと思うけどな
23無題Name名無し 25/09/10(水)17:39:25 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1388512+
書き込みをした人によって削除されました

- GazouBBS + futaba-